美肌Dish

肌トラブルを卒業して-15歳肌を手に入れたアラフォー管理栄養士のブログ

当ブログではアドセンス広告やアフィリエイト広告を利用しています

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ノンオイル♪『抹茶のスイートポテトケーキ』の作り方【美肌レシピ】

ノンオイル♪【抹茶のスイートポテトケーキ】をご紹介します。 じっくり蒸し煮した甘~いさつまいもに、香り高い抹茶を加えて焼き上げた、油を使わないのヘルシーケーキ。 寒天で固めているので、失敗知らず。 食物繊維・カリウム・ポリフェノールが摂れるの…

腸活に♪『ナスと大葉の塩麴浅漬け』の作り方【美肌レシピ】

腸活に♪【ナスと大葉の塩麴浅漬け】をご紹介します。 暑い夏にぴったりの塩麹でまろやかに仕上げた浅漬けレシピです。 火を使わず、切って漬けるだけで完成するから、暑い夏の料理の負担も軽減できるのが◎。 箸休めや常備菜におすすめです。

くすみ対策に♪『黒ごま豆腐ぷりん』の作り方【美肌レシピ】

くすみ対策に♪【黒ごま豆腐ぷりん】をご紹介します。 黒ごまのコクと豆腐のなめらかさが絶妙にとろけ合う、和風ヘルシーぷりん。 たんぱく質と一緒に抗酸化物質をしっかり摂れる、美容にも腸にもやさしいスイーツです。 甘さ控えめだから、食後のデザートに…

シミ対策に♪『グリルピーマンのナッツ和え』の作り方【美肌レシピ】

シミ対策に♪【グリルピーマンのナッツ和え】をご紹介します。 じっくりグリルして甘みを引き出したピーマンに香ばしいナッツを組み合わせた、 栄養たっぷりの美容副菜。 ビタミンC・ビタミンE・ポリフェノールなど、シミやくすみが気になる肌にうれしい栄養…

焼き菓子BOXを使って手作りスイーツをラッピング♪『おいものブラウニー風』

栄養マニアFuMiが、《お手軽》食べる美容レシピをお届けしてます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ 焼き菓子用のクラフトBOXを頂いたので、それに合わせて【おいものブラウニー風】を作りました。 ランキング参加…

アンチエイジングに♪『桃とトマトのスムージー』の作り方【美肌レシピ】

アンチエイジングに♪【桃とトマトのスムージー】をご紹介します。 リコピンたっぷりの真っ赤なトマトを丸ごと1個使った美容スムージー。 冷凍の桃とブレンダーでギーンとするだけなのでとっても簡単に野菜も果物も摂れるのがいいところです。 これぞ、飲む美…

くすみ肌に♪『きゅうりとわかめとあさりの酢味噌和え』の作り方【美肌レシピ】

くすみ肌に♪【きゅうりとわかめとあさりの酢味噌和え】をご紹介します。 シャキシャキのきゅうりとうま味たっぷりのあさりを、 酢味噌和えでさっぱりと仕上げました。 鉄・亜鉛・食物繊維など、くすみが気になる肌に嬉しい栄養素がギュッと詰め合わせたビュ…

食物繊維たっぷり♪『オートミールとおいものブラウニー風』の作り方【美肌レシピ】

食物繊維たっぷり♪【オートミールとおいものブラウニー風】をご紹介します。 蒸したさつまいもとオートミールを使ったナチュラル美スイーツ。 油も小麦粉も白砂糖も使わず、自然な甘みと食物繊維で体にやさしい仕上がりになってます。 上に飾ったザクザク食…

くすみ肌に♪『かぼちゃのバルサミコサラダ』の作り方【美肌レシピ】

くすみ肌に♪【かぼちゃのバルサミコサラダ】をご紹介します。 じっくり蒸し煮して甘みを引き出したかぼちゃに、 バルサミコ酢とはちみつで味付けをして、酸味でさっぱりさせつつコクUP。 β-カロテン・ビタミンE・ポリフェノールなど、くすみ対策にうれしい栄…

罪悪感いらず♪腸活にもぴったりな『桃のフローズンヨーグルト』の作り方【美肌レシピ】

腸活に♪【桃のフローズンヨーグルト】をご紹介します。 冷凍フルーツで作るフローズンは、アイスのかわりに食べられる大満足美スイーツ。 アイスは罪悪感たっぷりだけど、乳製品と果物ならば、むしろお肌のために取っておきたいところ。 お肌のために安心し…

腸活に♪『トマトとお豆の塩麹レモン和え』の作り方【美肌レシピ】

腸活に♪【トマトとお豆の塩麹レモン和え】をご紹介します。 彩り豊かなトマトに、ほくほくのお豆を合わせて、塩麹とレモンでさっぱりと仕上げました。 お豆は食物繊維が豊富なので、塩麹の発酵パワーと組み合わせると腸活度UPに♪ 日を使わずパパっと作れるの…

クリアポーチを使って手作りスイーツをラッピング♪『オートミールとかぼちゃのクッキー』

栄養マニアFuMiが、《お手軽》食べる美容レシピをお届けしてます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイなポーチ容器を頂いたので、それに合わせて【オートミールとかぼちゃのクッキー】を作りました。 ランキン…

アンチエイジングに♪『いんげんとエリンギの塩麹黒ごま和え』の作り方【美肌レシピ】

アンチエイジングに♪【いんげんとエリンギの塩麹黒ごま和え】をご紹介します。 塩麹と黒ごまでシンプルに和えた一品。 黒胡麻はポリフェノール・アントシアニンを含むので美肌効果◎ 簡単&シンプルな味付けなので、あと一品ほしいときにも重宝します。

むくみ予防に♪『きゅうりとわかめの梅肉胡麻和え』の作り方【美肌レシピ】

むくみ予防に♪【きゅうりとわかめの梅肉胡麻和え】をご紹介します。 シャキシャキのきゅうりと、ミネラル豊富なわかめを、 梅肉とすりごまで和えて夏らしく、爽やかな一皿に仕上げました。 むくみやすい季節にはビタミン、ミネラルとともに水分補給できるお…

ポリフェノールリッチに♪『きなこココアボール』の作り方【美肌レシピ】

ポリフェノールリッチ♪【きなこココアボール】をご紹介します。 ココアパウダーをたっぷり使ってポリフェノールをたっぷり摂れる甘さ控えめスイーツ。まるでハイカカオチョコのようなビターさです。 きなこもちょっと加えたのでたんぱく質もちょい足しできる…

シミ対策に♪『ピーマンとにんじんのマスタード和え』の作り方【美肌レシピ】

シミ対策に♪【ピーマンとにんじんのマスタード和え】をご紹介します。 彩り鮮やかなピーマンはトースターでグリルして、シミ対策に欠かせないビタミンCの損失を抑えたスピード副菜。 調理法を賢く選ぶことで、栄養をきちんと補える一品に変わります。

美肌おやつに♪『オートミールとかぼちゃのクッキー』の作り方【美肌レシピ】

栄養マニアFuMiが、《お手軽》食べる美容レシピをお届けしてます。 美肌おやつに♪【オートミールとかぼちゃのクッキー】をご紹介します。 食物繊維たっぷりのオートミールと、蒸し煮して甘~くなったかぼちゃを練り込んだ、 ザクほろ食感の美容クッキー。 白…

旬を楽しむ♪『ナスとツナの胡麻味噌煮』の作り方

旬を楽しむ♪【ナスとツナの胡麻味噌煮】をご紹介します。 トロッと柔らかく煮たナスに、うま味たっぷりのツナと、コクのある味噌が染み込んだ、やみつきおかず。 じっくり蒸し煮するとナスがトロトロに。 油を使わなくてもとってもおいしく仕上がります。 ぜ…

癒しの時間を侮るべからず&お題『カレー』

子ども達がハンバーグにハマってます。 先週1㎏のひき肉を買ってきて、大量に作って冷凍。 娘のお弁当のハンバーガーや、息子が突然食べたい!と言ったときの夕食になったり。 今週は、毎日ハンバーグにして、色んなバリエーションを楽しもうかとか、色々味…

ゼリーパウチを使って手作りスイーツをラッピング♪『キウイのハニーレモン寒天』

栄養マニアFuMiが、《お手軽》食べる美容レシピをお届けしてます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすいゼリーパウチを頂いたので、それに合わせて【キウイのハニーレモン寒天】を作りました。 ラン…

スタンディングパウチを使って手作りスイーツをラッピング♪『はちみつレモンゼリー』

栄養マニアFuMiが、《お手軽》食べる美容レシピをお届けしてます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすい容器を頂いたので、それに合わせて【はちみつレモンゼリー】を作りました。 ランキング参加中…

アンチエイジングに♪『トマトとサバの味噌和え』の作り方【美肌レシピ】

アンチエイジングに♪【トマトとサバの味噌和え】をご紹介します。 リコピンたっぷりのトマトに、良質なあぶらを含むサバ缶の組み合わせは、アンチエイジングにぴったり。 火を使わず5分で完成するのに、栄養はしっかり摂れるのが優れレシピです。

暑い夏に♪『はちみつレモンゼリー』の作り方【美肌レシピ】

暑い夏に♪【はちみつレモンゼリー】をご紹介します。 材料4つの簡単すぎるゼリーなのに、子ども達からリクエストが飛び交いまくるので、 1週間に2~3回作っているレシピ。 添加物を使わないから安心だし、カロリーも低くて罪悪感最小です♪

むくみ対策に♪『きゅうりとツナの柚子胡椒漬け』の作り方【美肌レシピ】

むくみ対策に♪【きゅうりとツナの柚子胡椒漬け】をご紹介します。 むくみには旬の生野菜!ということでみずみずしく、シャキシャキ食感がおいしいきゅうり。 暑い夏はみずみずしい食べ物がおいしいけど、たんぱく質も大切。 ということで、うま味食材ツナと…

万能♪『大葉にんにく黒酢ダレ』の作り方【美肌レシピ】

万能♪【大葉にんにく黒酢ダレ】をご紹介します。 大葉とにんにくで香り高く仕上げたさっぱりダレ。 まろやかな黒酢で、落ちがちな食欲対策&疲労回復に。 蒸し野菜、冷しゃぶ、豆腐など、何にでも合う大人の常備ダレです。 黒酢の酸味とにんにくのパンチがク…

たんぱく質リッチに♪『甘酒黒胡麻きなこボール』の作り方【美肌レシピ】

たんぱく質リッチに♪【甘酒黒胡麻きなこボール】をご紹介します。 甘酒のやさしい甘みを使った甘さ控えめたんぱくリッチなおやつ。 高たんぱく食材きなこがメインの、ひとくちサイズの美容おやつ。 混ぜて丸めるだけでなのでとっても簡単。 冷凍保存もおすす…

毛穴対策に♪『枝豆とゆで卵の味噌サラダ』の作り方【美肌レシピ】

毛穴対策に♪【枝豆とゆで卵の味噌サラダ】をご紹介します。 枝豆で彩りを加えた食べ応えのある卵サラダ。 植物性×動物性たんぱく質をバランスよく摂れるのもいいところ。 肌の土台づくりにぴったりです。 ぜひお試しください♡

短所を認めると成長する&お題『最近やっと〇〇しました』

30分でバテました。 自宅にこもって仕事をしているので、暑さと無縁な生活をしてまして… 日中に息子の小学校で行われた説明会にいき往復30分歩いたら、もうバテまくり…。 夕食作る気力もわかず… ただの暑さ? 体力低下? 年齢? 暑くて、元気な息子に頼りっ…

腸活に♪『オクラとわかめの塩麹干しえび和え』の作り方【美肌レシピ】

アンチエイジングに♪【オクラとわかめの塩麹干しえび和え】をご紹介します。 ねばねば食材オクラに、食物繊維がわかめと発酵食品・塩麹の組み合わせ。旨みたっぷりの干しえびをプラスして、抗酸化物質もカルシウムも一緒に補えます。 冷やしても美味しく、暑…

アンチエイジングに♪『きゅうりとミニトマトとツナの塩麹和え』の作り方【美肌レシピ】

アンチエイジングに♪【きゅうりとミニトマトとツナのにんにく塩麹和え】をご紹介します。 旬のきゅうりとミニトマトにツナのうま味たっぷりのツナを合わせて塩麹でまろやか~な味に。 リコピン・カリウム・たんぱく質を補えるので、食欲が落ちやすいこの季節…