2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、美肌レシピを綴ってます。 栄養をしっかり摂ってお肌も心も癒したい♪美肌スイーツレシピ【りんごの寒天テリーヌ】をご紹介です。 寒天液にカモミールティーを使って、アンチエイジング効果をUPさせま…
【エリンギの黒胡麻酢和え】をご紹介です。 低カロリー&食物繊維源のエリンギ。 噛まないと飲み込めないから、必然的によく噛んで食べられる。 満腹中秋を刺激して食べすぎを防ぎつつ、顎周りの筋肉強化。 体系維持も、小顔効果も得られるという素晴らしき…
【酒粕抹茶みるくプリン】をご紹介です。 焼くと老化の源AGEが増えてしまうので、ゼラチンを使って固めるプリンを作りました。 酒粕×カテキンで、腸にもお肌にもいいスイーツです。
【マロンとデーツのブリスボール】をご紹介です。 健康美にマストなシナモンを使った、ブリスボール。 秋らしく、甘栗×デーツで、マロングラッセのような味わいに。 冷凍保存もできるビューティースイーツです。
【ピーマンの塩麹桜えび和え】をご紹介です。 美容と健康に外せない、ビタミンCが豊富なピーマンをたっぷりと。 桜えびをプラスして、抗酸化物質をプラスさせた、ビューティーレシピです。
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、レシピを綴ってます。 手軽に簡単に作れる効率美肌レシピ【まいたけのバルサミコマリネ】をご紹介です。 低カロリーで食物繊維が豊富なまいたけ。 ポリフェノールを含むバルサミコ酢と合わせてアンチ…
【ブロッコリーとミニトマトの卵黄味噌和え】をご紹介です。 濃厚な卵黄味噌が野菜に絡まって、もう絶品。 ブロッコリーの花にソースが絡まり、ソースがじゅわ~っと口の中で広がりまります。
【酒粕抹茶ディップ】をご紹介です。 甘酒×酒粕のダブル発酵レシピ。 抹茶のカテキンで抗酸化物質もプラスして、ビューティー度UPさせました✨
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすいカップを頂いたので、それに合わせて【甘栗…
【しめじとにんじんの胡麻味噌和え】をご紹介です。 秋といえばきのこ。 にんじんでお肌喜ぶβ-カロテンをUPさせて和え物に。 胡麻と味噌で抗酸化物質もUPさせた一品です。
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴っているブログです。 フーディストノート様にて、【サバとアボカドの塩麹レモンサラダ】のレシピを掲載していただきました。 連日ご紹介いただき、感…
【甘栗みるくプリン】をご紹介です。 甘栗好きに贈る、甘栗をたっぷり使ったみるくプリン。 ずっしり食べ応えのある、濃厚さがたまらない✨ 食物繊維が豊富なところも魅力です。
【かぼちゃのマスタードチーズサラダ】をご紹介です。 細胞の老化対策にぴったりのビタミンEを含むかぼちゃのサラダ。 マヨネーズを使わなくても、マスタードと粉チーズで満足感たっぷりに仕上がりました。 いつものかぼちゃサラダをヘルシーに仕上げたい方…
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴っているブログです。 フーディストノート様にて、【さつまいものふわふわ寒天】のレシピを掲載していただきました。 感動でいっぱいです✨✨ いつもク…
【レッドオニオンのにんにくマスタード和え】をご紹介です。 ポリフェノールを含むレッドオニオンを、粒マスタードとにんにくと合わせて抗酸化物質UPさせました。 アンチエイジング効果も増し増しさせたビューティーレシピです。
【さつまいもとツナの味噌チーズ和え】をご紹介です。 旬の食材、さつまいもを使った味噌チーズ和え。 発酵食品・味噌は、抗酸化物質も含むのもうれしいところ。 チーズと合わせてコク増しさせつつ、お肌の源たんぱく質もプラスさせた、美肌レシピです。
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすいケースを頂いたので、それに合わせて【かぼ…
【にんじんと林檎のハニーマスタードラぺ】をご紹介です。 乾燥肌が気になる時に、にんじん。 りんごでポリフェノール、粒マスタード抗酸化物質をプラスして、美肌度上げました。 レモン果汁をちょっぴり加えたので、さっぱり食ベられます。
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴っているブログです。 フーディストノート様にて、【ルッコラのにんにくおかか和え】のレシピを掲載していただきました。 感動でいっぱいです✨✨ いつ…
【かぼちゃの蒸しパウンドケーキ】をご紹介です。 小麦粉を使わず、 スイーツの気になるところって、血糖値。 小麦粉の変わりにおからパウダーを使うので、糖質をだいぶ抑えられます。 そして、おからの食物繊維で血糖値がぐぐぐっと上がるのも抑えられる✨ …
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすいカップを頂いたので、それに合わせて【ミル…
【マッシュルームとアボカドの塩麹ガーリックペッパー】をご紹介です。 生で食べれるキノコ、マッシュルーム。 アボカドと一緒に生でささっと作れる一品です。 アボカドを加熱しないのが美のポイント。
混ぜるだけ♪甘酒練乳】をご紹介です。 練乳っておいしんですが、すごく甘くて、そして、牛乳と白いお砂糖をグルグツ… というのを何とか控えら得ないかと思ったら、甘酒をひらめきまして✨ 甘酒好きにはたまらない、絶品練乳です。
【ハイビスカスローゼルのハニーレモン】をご紹介です。 ビタミンCとポリフェノールを含んだハイビスカスローゼル✨ 今年もGETしたので、今回はハニーレモン漬けに。 ヨーグルトやチーズ、ミルクプリンに添えるとおいしいです。
【シナモンりんごパン】をご紹介です。 シナモン好きの娘に贈る、シナモンりんごパン。 りんごをのせるだけなのに、見た目も味もリッチに仕上がります。 実は、シナモンが苦手な息子も、りんごひ引かれて、「もう1個食べたい!」と🤭 フルーツをのせると子ども…
【豆腐とわかめのおかか和え】をご紹介です。 和えるだけ!で超簡単 だからこそ、かつおぶしのうま味がおいしさを引き立ててくれる一品です。
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすい容器を頂いたので、それに合わせて【アーモ…
【塩麹おかかの味玉子】をご紹介です。 味玉、大好きなんですが、お砂糖が気になる。 ということで、塩麹味。 そして、うま味増しでかつおぶし✨ ダブルコンビでおいしさのクオリティ上がりまくりです。
【ミルクココアトリュフ】をご紹介です。 大好きなチョコを使わないのにチョコ感たっぷりなトリュフ。 オートミールと甘酒をメインに使うので、チョコもお砂糖も使いません♪ スキムコラーゲンを入れたら、まるでミルクチョコのような、低カロリーなトリュフ…
いつまでも若々しく、楽しく日々を送りたいをモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴っているブログです。 フーディストノート様にて、【ブロッコリーとささみの卵黄マスタードサラダ】のレシピを掲載していただきました。 感動でいっぱ…