納豆
お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 レシピブログ様より、宮崎県産の野菜セットのモニタープレゼントを頂きました。 新鮮な野菜に心が躍ります♪ ありがとうございます…
お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌&腸活レシピを綴ってます。 あつ~い夏が到来です。 おなかまわりを引き締めたい! だけど、お肌がカッサカサになるのは嫌! というのは、キレイでいた…
お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌&腸活レシピを綴ってます。 今週は、発酵食品でおなかに優しく!がテーマです。 納豆を使ったレシピ④、『さっぱりトマト納豆』です。 ◆便秘がつらい ◆…
お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌&腸活レシピを綴ってます。 今週は、発酵食品でおなかに優しく!がテーマです。 納豆を使ったレシピ③、『マグロ納豆とほうれん草の胡麻和え』です。 ◆…
お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌&腸活レシピを綴ってます。 今週は、発酵食品でおなかに優しく!がテーマです。 納豆を使ったレシピ②、『納豆とキャベツの味噌チーズ和え』です。 ◆便…
お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌&腸活レシピを綴ってます。 今週は、発酵食品でおなかに優しく!がテーマです。 納豆を使ったレシピ①、『納豆まぜそば』です。 ◆便秘がつらい ◆トイレ…
お料理はおいしくて、お肌にもうれしいものがイイ! をモットーに、栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 レシピブログ様のネクストフーディストの5期生をさせていただくことになり、その就任のプレゼントとして、いくつか商品をいただき…
今週は、新陳代謝促進がテーマ。 菜の花を使ったレシピ、『菜の花と納豆の黒酢和え』です。 ◆肌がつっぱる ◆カサカサ肌を解消したい ◆肌が乾燥してかゆみでつらい ◆乾燥肌をどうにかしたい そんな方におすすめです。 『菜の花と納豆の黒酢和え』のレシピ 代…
発酵食品納豆を使ったレシピシリーズ③です。 今回は『納豆×味噌』をテーマにしてます。 納豆菌は、腸内の悪玉菌が増殖するのを防いでくれる働きがあり、腸内環境を良くしてくれます。 腸内環境が整っていることは、美容のための不可欠! 腸内環境が気になる …
発酵食品納豆を使ったレシピシリーズ①です。 今回は『納豆×味噌』をテーマにしてます。 納豆菌は、腸内の悪玉菌が増殖するのを防いでくれる働きがあり、腸内環境を良くしてくれます。 腸内環境が整っていることは、美容のための不可欠! 腸内環境が気になる …
今週は、食物繊維が豊富なもち麦を使ったレシピです。 リゾット、雑炊に続き、今回は『もち麦と納豆の味噌和え』です。 食物繊維は腸内細菌のエサになり、腸内環境を良くしてくれます。 もち麦は、穀類のなかでも食物繊維が豊富なところが魅力!! おなかの…
紫外線対策の1週目は鉄。 カツオ、牛もも肉、あさりに続き、今回は『マグロ』です。 鉄は、欠かすことのできない必須ミネラルで、 全身に酸素を運んだり、二酸化炭素を回収したり、大切な役割を果たしています。 肌の潤いを保つコラーゲンを合成するときには…
抗酸化パワーレシピの4、5週目はポリフェノール。 玉ねぎ、ブルーベリー、カレー粉、胡麻、コーヒー、ナス、そばに続き、今回は『納豆』です。 少量なら有用な活性酸素は、大量に発生すると老化などの元に。抗酸化物質は活性酸素の働きを抑えたり、取り除い…
抗酸化パワーレシピの1週目はβ-カロテン。 前回のにんじんに続き、β-カロテン②はモロヘイヤです。 β-カロテンは強い抗酸化作用があり、老化予防に役立ちます。体内で必要に応じてビタミンAに変わり、皮膚や目の健康維持に役立つと言われています。 モロヘイ…
腸活にぴったりな、納豆レシピを紹介します! 肌荒れが気になる… 美肌を手に入れたい! そんな悩みは、年齢、性別問わず気にしている方が多いのではないでしょうか。 私もその一人です。 内臓美人は肌美人。 ということで、腸活にオススメな、超手軽な納豆レ…
無性に、オムレツが食べたくなる時があります。 ふわっとしたオムレツを作ろうとすると、どうしてもオイルをたくさん使うことになりますよね。 だから、オムレツを作るときに気になってしまうのがカロリー。 たまにくらいいじゃん!って思いますが、食べるの…