腸活にぴったりな、納豆レシピを紹介します!
肌荒れが気になる…
美肌を手に入れたい!
そんな悩みは、年齢、性別問わず気にしている方が多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
内臓美人は肌美人。
ということで、腸活にオススメな、超手軽な納豆レシピをご紹介します!
納豆を加熱しないレシピ3種
納豆といえば、腸内環境によい発酵食品、納豆の酵素は納豆菌です。
加熱などで菌が死んでしまっても、善玉菌のエサとなり、効果はゼロではないと言われていますが、腸内環境によりよいカタチで食事したいな~と思っているので、加熱しない方法で調理してます。
ということで、今回は納豆を加熱しない和え物3種を作りました。
『納豆とキャベツの山椒粉和え』
甘めの醤油ダレに、不足しやすいカルシウムが豊富な干しエビを加えて食感UPです。山椒のピリッとした辛味もプラスして大人の味に。
材料
- キャベツ 50g
- 納豆 1P
- ★オリゴ糖 小さじ1/2
- ★醤油 小さじ1弱
- ★山椒粉 少々
- 干しエビ 小さじ1
作り方
- キャベツを食べやすいサイズにカットし、10秒程熱湯で茹でる。
- 納豆をしっかり混ぜる。
- ボウルに★を入れてよくく混ぜ、キャベツ、納豆、干しエビを加えて和える。
- 器に盛る。
※私の使用しているオリゴ糖は、フラクトオリゴ糖なのですが、フラクトオリゴ糖はカルシウムの吸収を促進する作用があるとされています。毎日食べたものを記録して栄養チェックをしていますが、私は牛乳を飲んでいてもカルシウムが不足しやすいので、オリゴ糖の力を借りたいな~と思ってます。
『イカメカブ納豆』
納豆と和えるものと言えば、イカ、そしてメカブ。両方大好きなので、両方入れてしまいました。新陳代謝促進効果が期待できる生姜もプラスです。
材料
作り方
- 納豆をよく混ぜる。
- ボウルにイカ、めかぶ、醤油、ジンジャーパウダーを加えてよくまぜる。
- ②に納豆を加えてよく和える。
- 器に盛る。
※イカは低カロリーな食品なので、ダイエット向きです。
『はまちのなめろう風納豆』
納豆をいつもと違う味にしたいな…と思っていたら味噌を思い出し、なめろうと一緒に納豆を食べたら美味しいだろうな~と思い、作りました。
美味しくて独り占めしたいほどでしたが、納豆好きな息子に一口勧めてみたら、ほとんど食べられちゃいました(笑)
材料
- はまちの刺身 50g
- ★味噌 大さじ1/2
- ★醤油 小さじ1/2
- ★オリゴ糖 小さじ1/2
- 納豆 1P
- ごま 少々
- かいわれ 少々
作り方
- はまちの刺身を小さくカットする。
- ボウルに★の材料を入れてよく混ぜる。
- ②にはまちを加えて和える。
- 納豆をパックの中でよく混ぜる。
- 納豆を③に加えて和える。
- 器に盛り、胡麻とかいわれをちらす。
※はまちがお買い得だったのではまちを使用しましたが、ぶりでも、鯵でも作れます。
腸内環境には発酵食品♡
腸内環境に発酵食品がよいことは常識的なことだと思いますが、愛用しているオリゴ糖も腸内環境によいものです。
腸内環境のためには、1つの発酵食品のみではなく、様々なものを取り入れていくとよいと言われています。そして、ひとりひとり体質が違うので、どれが合うかは食べて体調を確認してみないとわからないです。
ちなみに、私の場合はヨーグルトはさっぱりお通じに影響せず、自作している塩こうじ(スーパーで手に入るみやここうじを使用)、納豆、オリゴ糖が合っているようです。
塩麹、納豆、オリゴ糖を日々の食事に取り入れるようになってから、お通じが超いい感じなので、納豆料理はもっと色々考えたいな~と思ってます。
にほんブログ村