お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
レシピブログ様とJA全農えひめ様のコラボ広告企画に参加させていただいており、愛媛県産の夏野菜のモニタープレゼントを頂きました。
ありがとうございます!
今回は愛媛県産のキュウリを使った『きゅうりとえびのマスタードサラダ』のレシピです。
強い抗酸化作用のあるアスタキサンチンを含むエビと、抗酸化作用のあるマスタードをプラス。
発酵食品のアップルビネガーを使って健康度UP。
さっぱり、ほんのり甘みのあるキュウリのサラダです。
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『きゅうりとえびのマスタードサラダ』のレシピ
材料
2人分
- きゅうり 1本(100g)
- 小エビ50g
- コーン 30g
- 〇粒マスタード 小さじ1
- 〇アップルビネガー 小さじ1
- 〇はちみつ 小さじ1
- 〇ブラックペッパー 少々
作り方
- きゅうりを小口切りにして塩もみする。エビはさっとゆでる。〇の調味料を合わせてよく混ぜる。
- 全ての材料を合わせて混ぜる。
- 器に盛る。
美肌のポイント
アンチエイジングのためには、過剰に発生すると老化のもととなる活性酸素を抑制、除去することが大切です。
活性酸素は日々発生しているので、酸化を防ぐ効果のある抗酸化作用のある食材をデイリー使いできると吉。
アスタキサンチンは赤い色素なので、エビはピンク。
カラフルな色を意識するといいかな~と思います。
愛媛県産の夏野菜
レシピブログ様の「愛媛県産夏野菜で作る!旬たっぷりの簡単アレンジレシピ」モニターに参加中!
今回はこちらのきゅうりを使いました。
愛媛県では県内全域できゅうりが栽培されていて、高い生産量を誇るそうです。
夏は露地生産されていますが、ハウスで生産もされているので、年間を通して出荷されているそうです。
夏の時期は水分が豊富でシャキシャキっとした食感で、特別だそうです。
大きくて、立派で、本当にシャキシャキでした。
お料理しながら、生の野菜をつまみ食いと称する味見をするのが私(笑)
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切です。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/