
栄養マニアFuMiが、《お手軽》食べる美容レシピをお届けしてます。
お肌を育てる【にんじんと豆苗の塩麹しらす和え】をご紹介します。
シャキシャキのにんじんと豆苗にしらすをたっぷり入れた一品。
麹のまろやかさが癖になります。
シンプルだけど栄養たっぷりで、ビタミン・ミネラルがしっかりとれるのがいいとおろ。
乾燥が気になる季節にぴったりな美肌おかずです。
ぜひお試しください♡
『にんじんと豆苗の塩麹しらす和え』のレシピ

材料
3~4人分
- にんじん 1本(150g)
- 豆苗 1/2P(30g)
- しらす 20g
- 塩麹 大さじ1
- ジンジャーパウダー 少々
作り方
-
人参を千切りにする。豆苗はにんじんの半分程度の長さにカットする。
-

ボウルににんじんと豆苗、塩麹、ジンジャーパウダーを入れて和え、しんなりさせる。
-
しらすを加えて和える。
-

出来上がり。
美肌プチコラム
齢を重ねると、どうしても気になってくるのが、お肌の乾燥。
そこで、外側の保湿に力を入れがちだけど、それじゃ根本解決しないんです。
問題は内側で起こっているからこそ、栄養をぎなって肌のバリア機能が整えてあげることが大切。
ということで、にんじん!
にんじんに豊富なβカロテンは、皮膚や粘膜の健康を維持する働きのある栄養素。
乾燥対策にピッタリです。
豆苗もβ-カロテン、ビタミンC・Eを含む、抗酸化物質を補える食材。
身近で手軽な野菜って実は優秀なんです。
こちらのレシピもおすすめ
にんじんのレシピをご紹介です。
お肌も心も大切に♡
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美を育むのが賢い。
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
🍎NEXT FOODIST5期生