美肌Dish

内面からキレイになる女性のためのBEAUTYレシピ

当ブログではアドセンス広告やアフィリエイト広告を利用しています

アーモンドをデイリーフードに!【細胞からキレイに♡ビタミンE①】

f:id:mifumim:20210602161505p:plain
抗酸化パワーレシピの3週目はビタミンE。

今回は、アーモンドです。

 

ビタミンEは脂溶性ビタミンの1つです。

 

細胞膜は脂質でできているので、脂溶性ビタミンであるビタミンEは細胞膜の酸化を抑えて、過酸化脂質から細胞を守ってくれる働きがあります。

 

脂質は摂りすぎもいけないけれど、カロリー減らすことばかり意識していたら、必要な脂質も減ってしまう…

なんてことは避けたいですね。

 

では、ビタミンEが豊富なアーモンドを使いました!

 

 

アーモンドを使ってサラダとスイーツ!

アーモンドはサラダにトッピングしたり、スイーツに使うことが多いです。

 

スイーツづくりにはアーモンドフラワーを使い、スパイスクッキーココアクッキーなどを作ってます。

 

では、今回はサラダとスイーツです。

 

ほうれん草とアーモンドのサラダ

f:id:mifumim:20210530212646j:plain
好みの野菜と魚を組み合わせて作るこちらのサラダ。肉より魚のほうが脂質が少なくカロリーが低い場合がほとんどなので、脂質が多いアーモンドを振りかけるので、魚介類をトッピングするのがおすすめです。

 

ビタミンEは、ビタミンA、Cと一緒に摂るとよいので、ビタミンCが豊富なパプリカなどの野菜やβ-カロテンが豊富な緑黄色野菜を使うのが吉!

 

【材料】

  • 好みの野菜(キャベツ、パプリカ、レッドオニオン使用) ふたつかみ
  • 好みの魚介類(サーモン使用) 1~2切れ
  • アーモンド 3粒
  • 塩 適量
  • ブラックペッパー 適量

 

【作り方】

 野菜と魚を器に盛り、砕いたアーモンド、塩、ブラックペッパーをちらす。

 

アーモンドチョコもどき

f:id:mifumim:20210531135710j:plain

混ぜて丸めて冷やすだけ!小さめに作ると、食べ過ぎ防止にもなるので、私はいつも小さめサイズです。
 

【材料】

 

【作り方】

  1. すべての材料を合わせて混ぜる。
  2. 丸く形成し、冷蔵庫で冷やし、保存する。

 

※ココナッツオイルは暖かいと液状になるので、暖かい季節は冷蔵庫保管を。

 

 

はちみつアーモンド

f:id:mifumim:20210531141757j:plain

はちみつと漬けるので糖質UP。一緒に食べるものは、ヨーグルトなど糖質が少ないものがおすすめです。

ビタミンEは、ビタミンA、Cと一緒に摂るとよいので、ビタミンCが豊富なキウイ、いちご、柑橘系などのフルーツとヨーグルトを一緒に食べるのがいいんじゃないかと思います。不足しがちなカルシウムも摂れるし!

 

【材料】

  • アーモンド 適量
  • はちみつ 適量

 

【作り方】

 アーモンドを清潔な瓶などの容器に入れ、はちみつをアーモンドにかぶる程度加える。

 

アーモンドはデイリーフードにしたい!

同じナッツ類でも栄養価は異なります。

 

100g中のビタミンEは、

 

アーモンド 30.0mg

くるみ 1.2mg

カシューナッツ 0.6mg

 

です。

 

アーモンドばかり食べればいい!とかではなく、くるみはオメガ3脂肪酸が豊富で適量食べたい食材。

 

オメガ3脂肪酸が豊富な魚を食べたから、ナッツはアーモンドにしよう!

昨日はくるみを食べたから、今日はアーモンド!

両方少しずつ食べよう!

 

みたいな感じで、色々食べるのもいいかもしれません。

 

ただ、アーモンドなどのナッツ類は脂質が多いので、食べすぎには要注意です。

 

ランキングに参加中です。
いつもポチッと応援、感謝してます♪♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村