美肌Dish

内面からキレイになる女性のためのBEAUTYレシピ

当ブログではアドセンス広告やアフィリエイト広告を利用しています

プチプチ食感『たらこ』レシピ【細胞からキレイに♡ビタミンE②】

f:id:mifumim:20210601155758j:plain
抗酸化パワーレシピの3週目はビタミンE。 

アーモンドに続き、今回はたらこです。

 

ビタミンEは脂溶性ビタミン。

 

細胞膜は脂質でできているので、脂溶性ビタミンであるビタミンEは細胞膜の酸化を抑えて、過酸化脂質から細胞を守ってくれる働きがあります。

 

脂質は摂りすぎもいけないけれど、カロリー減らすことばかり意識していたら、必要な脂質も減ってしまう…

なんてことは避けたいですね。

 

では、ビタミンEが豊富なアーモンドを使ったレシピ3種です!

 

 

たらこを使ったレシピ3種

たらこといえば、白いごはんのお供的なイメージがありますが、実は結構色々使えます。

 

今回は、和え物、グラタン、卵料理にしました。  

 

ほうれん草のたらこ和え

f:id:mifumim:20210531221659j:plain

ビタミンEは、β-カロテンとも相性がよいので、β-カロテンが豊富なほうれん草を和え物の食材にしました。

【材料】

 2~3人前の材料です。

  • たまねぎ 50g
  • ほうれん草 1/2束(100g)
  • ★醤油 小さじ1
  • フラクトオリゴ糖 小さじ1/2
  • ★たらこ 20g

  

【作り方】

  1.  玉ねぎをくし切りにし、グリルする。(茹でても可)
  2. ほうれん草を茹でて食べやすいサイズにカットする。
  3. ★の材料をボウルに入れて和える。
  4. ③に玉ねぎ、ほうれん草を入れて和える。
  5. 器に盛る。

 

たらこ入りマッシュポテトグラタン

f:id:mifumim:20210531221712j:plain

マッシュポテトは我が家の人気料理の1つ。たらこを混ぜてマッシュポテトグラタンにしました。じゃがいもは糖質が多いですが、実はカロリーは意外に低めです。

 

【材料】

 2~3人分の材料です。

  • じゃがいも 2個
  • 牛乳 100ml
  • たらこ 1本
  • 塩 2g
  • チーズ ひとつかみ

 

【作り方】

  1.  じゃがいもを茹でて潰し、牛乳を入れてコトコトに詰め、マッシュポテトを作る。
  2. マッシュポテトにたらこと塩を加えて味を調える。
  3. グラタン皿にたらこマッシュポテトを入れ、チーズをのせる。
  4. トースターでグリルする。

 

たらこ入り卵焼き

f:id:mifumim:20210531221741j:plain

たらこを卵液にいれて作る卵焼き。お弁当のおかずにもぴったりです。ぴりっとした辛さをプラスしたいときには、明太子でもいいかも。

 

【材料】

 2人分の材料です。

  • 卵 3個
  • 塩 ひとつまみ
  • たらこ 20g
  • 油 適量

 

【作り方】

  1. ボウルに卵を割り入れてほぐし、塩を加えて卵液を作る。
  2. ①にたらこを入れてよく混ぜる。
  3. 卵焼き器に油をしき、卵液を入れて半分ほど熱が通ったら奥から手前に巻く。
  4. 卵液を加えて巻くを繰り返し、火からおろす。
  5. 食べやすいサイズにカットし、器に盛る。

 

プチプチ食感と色を活かしたい!

たらこはビタミンEを多く含みます。そして、たらこだけでなく、魚介類はビタミンEの供給源。

 

ビタミンEは、β-カロテンやビタミンCと一緒に摂ると効果的。

ほうれん草のたらこ和えのように、緑黄色野菜と一緒に和えてしまうのが一番楽ちんだな~と思います。

たらこの粒々とピンク色は、ほうれん草や小松菜などの色に映えるので、彩り的にもナイス!

 

カルシウム強化のために小松菜

今から旬になる栄養豊富なモロヘイヤ

β-カロテンが豊富なにんじん

 

と一緒に組み合わせちゃうのもいいだろうな~。

 

たらこ、明太子は塩分含有量も多いので、他に一緒に食べるものを薄味にしたりして、塩分過剰にならないようにご注意を!

 

 

ランキングに参加中です。
いつもポチッと応援、感謝してます♪♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村