お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
今回は、美肌を作る腸を整えるのための美肌ごはん。
1皿で栄養+お悩み対策もしたいという、欲張りさんの願いをかなえる【サバとオートミールの味噌ミルクリゾット】レシピです。
1皿でバランスよく栄養が摂れるので、ランチ、手軽に1皿で済ませたいディナーなどにいかがでしょうか。
腸活のために、
🍎食物背にをしっかり摂り
🍎腸内細菌のエサとなる食物繊維をたっぷりあげる
🍎食物繊維が豊富な食材、オートミールをチョイス
を意識してみました。
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『サバとオートミールの味噌ミルクリゾット』のレシピ
オートミールの粉っぽさを緩和するために、味噌と牛乳を組み合わせたところです。
材料
1人分
- 玉ねぎ 50g
- にんじん 30g
- まいたけ 1/2個
- ねぎ 30g
- オートミール 30g
- 味噌 大さじ1
- はちみつ 小さじ1/2
- にんにくすりおろし 1g
- 塩 2g
- 牛乳 100ml
- サバ水煮缶 1/2缶
作り方
-
玉ねぎ、にんじんは粗目のみじん切り、ネギは1㎝程度の輪切り、まいたけは石づきを除いて小房に分ける。
-
蓋のできる鍋に玉ねぎ、にんじん、ネギ、分量外の水200mlを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をし、10分蒸し煮する。
-
オートミール、まいたけを加えて蓋をし、5分加熱する。
-
味噌、はちみつ、にんにく、塩を加えて混ぜる。
-
牛乳、サバをほぐしながら加えて加熱し、沸騰しない程度に温まったら火を止める。
-
器に盛る。
健康美のPOINT
腸内環境を整えるために、食物繊維が豊富なオートミール、オリゴ糖を含む玉ねぎ、発酵食品の味噌を使いました。
栄養素はお互いに手を繋いで、助け合って、補い合ってくれているので、1つの食材ばかりに偏ってしまうと、他の肌の悩みが…なんてことになってしまいかねません。
だから、栄養バランスを整えつつ、お悩み解消のための栄養素を補うことが大切。
栄養バランスを整えるために、
主食 → オートミール
主菜 → サバ缶
副菜 → 玉ねぎ、ネギ、まいたけ、にんじん
をそろえました。
主食、主菜、副菜を組み合わせる事は大切なポイントです。
サバ缶は水煮推し
サバ水煮缶は、抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸の酸化の心配をせずに手軽に食べられるので、おすすめです。
美容と健康のためには、オイルの質って大事なんです。
理由は、老化の元になる原因の1つが酸化なので、酸化したものはできるだけ控えたほうがいいからです。
サバ缶って、すごくいろいろな種類があります。
脂ののったサバがおいしいのはすっごく理解しているけど、カロリー摂りすぎるのはちょっとな…って思ってしまう、私。
ニッスイはカロリーがそんなに高くないので、ずっと使ってます。
上手にお料理すれば、おいしいです。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
