お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【サラダチキンと夏野菜のマセドアンサラダ】のレシピです。
潤いのある肌のためには、お肌の源であるたんぱく質をきちんと摂ることはマスト。
◆サラダチキンで手軽にたんぱく質リッチに
◆トマトで強い抗酸化作用のあるリコピンを補給
◆レモン果汁でAGE対策
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『サラダチキンと夏野菜のマセドアンサラダ』のレシピ
材料
2人分
- サラダチキン 1P
- ミニトマト 5~7個(70g)
- きゅうり 1/2本(40g)
- ○粒マスタード 小さじ1
- ○はちみつ 小さじ1/2
- ○おろしにんにく 2g
- ○レモン果汁 小さじ1
- ○塩 1g
作り方
-
きゅうりは縦4つにカットして1㎝幅にカットする。トマトは4等分、サラダチキンは野菜と同じくらいの大きさにカットする。
-
ボウルに○の材料を合わせて混ぜる。
-
サラダチキン、きゅうり、トマトを加えて和える。
-
器に盛る。
「暑さ対策!火を使わないアイデア調理」コーナーにレシピを掲載中!
レシピについて
暑い夏は疲れやすい。
簡単に済ませたいこともある!
そんな時にピッタリな、サラダチキンを使ったヘルシーサラダです。
暑い夏は食欲が落ちがち。
そんなときでも、たんぱく質を摂ることは必須なので、高たんぱくなサラダチキンをチョイスしました。
切って混ぜるだけなのに、ちゃんと栄養が摂れる。
そんなサラダが大好き。
きゅうりの代わりにズッキーニやコーン、枝豆などに変えても作れます。
お肌のためにトマトは入れておきたい✨
サラダチキン :皮ふの源となる良質なたんぱく源。たんぱく質をしっかり摂りたい場合にイチオシ。
トマト :強い抗酸化作用のあるリコピンを含むアンチエイジング食材。
マスタード :抗酸化作用のある食材。抗菌作用も。
こちらのレシピもおすすめ♡
サラダチキンを使ったレシピをご紹介です。
美肌の法則
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
🍎NEXT FOODIST5期生
