お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【サバとレタスの胡麻味噌サラダ】のレシピです。
毛穴レスを目指すためには、新陳代謝を活発にするための栄養素、ビタミンB2やビタミンB6を特に意識して摂ることがおすすめです。
◆サバはビタミンB6が豊富な食材
◆レタスときゅうりで食物繊維を補う
◆味噌と胡麻でサバの臭みを抑えて食べやすく
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『サバとレタスの胡麻味噌サラダ』のレシピ
材料
1~2人分
- サバ缶 1缶(90g程度)
- レタス 1/2個(120g)
- きゅうり 1/2本(40g)
- ○味噌 大さじ1
- ○醤油 小さじ1
- ○はちみつ 大さじ1/2
- ○ねり胡麻 小さじ2
- ○ジンジャーパウダー 少々
作り方
-
レタスをざく切りにし、きゅうりは輪切りにする。
-
ボウルに○の材料を入れて混ぜる。
-
サバを崩し入れ、味をなじませる。
-
レタスときゅうりを加えて和える。
-
器に盛り、好みでごまをちらす。
「暑さ対策!火を使わないアイデア調理」コーナーにレシピを掲載中!
「防災の日に♪缶詰で楽しむスピードレシピ」コーナーにレシピを掲載中!
レシピについて
さっと作れる火を使わない、夏にピッタリなレシピ!
ということで、お手軽で健康的なサバ水煮缶を使いました。
サバは抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸の補給源。水煮缶はオイルの酸化の心配がないところがいいところです。
だけど、サバって臭みが…あるんですよね。
魚の臭みが苦手ってお声をよく聞きます。
そこで、胡麻×味噌。
ねり胡麻がない場合は擦り胡麻で代用可能です。
食べやすくなって、ぺろりとたべれる。
時間がないランチなどにもぴったりです。
タレを倍で作って、茹でたうどんと一緒に食べるのも美味♪
ごはんと一緒に丼もおすすめです♪
サバ水煮缶 :青魚のサバは良質な脂質の補給源。水煮缶は脂質の酸化がの心配がなくて激押し。
胡麻 :不足しやすいカルシウム源。食物繊維、抗酸化物質の補給にも◎
味噌 :発酵食品、腸内環境に良い食材。腸内細菌のエサとなるオリゴ糖も含む。
こちらのレシピもおすすめ♡
サバ缶を使ったレシピをご紹介です。
美肌の法則
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
🍎NEXT FOODIST5期生
