お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
レシピブログ様より、宮崎県産の野菜セットのモニタープレゼントを頂きました。
新鮮な野菜に心が躍ります♪
ありがとうございます♡
今回はそのうちの1つ、カラーピーマンを使ったレシピ
『カラーピーマンとささみのシナモンマリネ』をご紹介します。
シャキシャキ食感を残すため、あえて火を通さない選択をしたマリネです。
小学生の息子が「めっちゃおいし~!」とひとりでパクパク…
私の分がなくなっちゃうんだけど…と思ったけど、おいしいと言われると幸せです!
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
宮崎県産のカラーピーマン!
宮崎県産のカラーピーマン3色。
つやつやで、しっかりした歯ごたえがあります。
我が家は、ピーマン大好き家族なので、しょっちゅうピーマンやパプリカを食べるのですが、このカラーピーマンは、歯ごたえがすごくいい!
カラーピーマンは、真っ赤な色からわかるように、カプサンチンというカロテノイド。抗酸化作用があるので、老化予防効果が期待できます。
とくに、赤ピーマンは、β-カロテンが豊富なのでお肌の健康維持にぴったりです。
カラーピーマンとささみのシナモンマリネのレシピ
今回のレシピのポイントは、シナモンとはちみつの組み合わせで甘めに仕上げたところです。
甘めのマリネなので、子どもも食べやすい!
シャキシャキ感を減らしたい場合は、カラーピーマンをトースターで15分程加熱するのがおすすめです。
材料
1人分
- カラーピーマン3色 1/2個ずつ(正味70g)
- 蒸したささみ 1本(40g)
- 白ワインビネガー 大さじ1/2
- はちみつ 小さじ1
- 塩 1g
- シナモン 3回ふる
- ブラックペッパー 少々(なくてもOK)
作り方
-
カラーピーマンは細切り、ささみは割く。(カラーピーマンをグリルするならここで!)
-
白ワインビネガー、はちみつ、塩、シナモンパウダー、ブラックペッパーを合わせておく。ボウルにピーマンとささみを入れる。
-
マリネ液と合わせてしばらく寝かす。
-
器に盛る。
宮崎県産の野菜たち
レシピブログ様より頂いた、宮崎県産の野菜セットのモニタープレゼントのお野菜です。
夏野菜、カラフルで見ているだけでワクワク♡
まだまだこれらを使ったレシピをUPしていく予定です。
野菜大好きだから、何を作ろうかなって考えるだけで幸せ♡
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切です。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
