美肌Dish

内面からキレイになる女性のためのBEAUTYレシピ

当ブログではアドセンス広告やアフィリエイト広告を利用しています

【ワインのおつまみ】『豚肉と玉ねぎのみかん煮』美肌レシピ・樽熟ボルドーワインと一緒に

お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、

栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。

 

フーディストパーク様とサントリー様のコラボ広告企画に参加しています。

本格派ボルドーワインの”バロン ド レスタック”を、モニタープレゼントとして頂きました。

ありがとうございます!

 

今回は、バロン ド レスタックと煮込み料理のマリアージュ。

『豚肉と玉ねぎのみかん煮』のレシピをご紹介です。

 

みかんの酸味と甘み、ピリッとしたブラックペッパーが何とも言えない調味料になり、豚肉と素晴らしきコンビネーションを発揮します。

このコンビが、赤ワイン・ルージュにぴったり♡

 

 

いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。

感謝でいっぱいです💕

 

 

『豚肉と玉ねぎのみかん煮』のレシピ

「バロン ド レスタックとマリアージュする煮込み料理」モニター参加中♪

材料

2人分

  • 豚肉(とんかつ用) 2切れ 
  • 玉ねぎ 1玉
  • みかん 1個
  • おろし生姜 小さじ1
  • 塩 3g
  • ブラックペッパー 多めにふる

 

作り方

  1. 玉ねぎは細切り、みかんは皮をむき、半分に切る。

  2. フライパンに玉ねぎと生姜を入れ、その上にミカンと豚肉をのせ、塩とブラックペッパーを振り、火にかける。フライパンが温まった蓋をし、弱火で20~30分蒸し煮する。
  3. 玉ねぎがくたくたになったら蓋を取り、煮詰める。
  4. 器に盛る。

 

樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ
樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ
 

 

レシピについて

樽熟ボルドーワインとのマリアージュに、今回は豚肉とみかんをチョイス。

 

みかんの酸味と塩、ブラックペッパーがお肉と絡み合うとおいしいんです。

赤ワイン・ルージュと、程よくマリアージュしてくれます。

 

玉ねぎとみかんの適度な甘みとお肉が絡み合って幸せな味に。

お砂糖を使わなくても、ナチュラルに甘いっていい感じです。

 

野菜の上にお肉を置いて加熱するので、フライパンから直接肉に火が伝わらず、ゆっくり熱が伝わるので、お肉が柔らかく仕上がります。

 

お料理は味だけじゃなく、お肉の柔らかさ、食感も大切♪

 

あまりにおいしくて、私のお肉は半分以上、娘に食べられるという…(笑)

 

”バロン ド レスタック”

バロン ド レスタックは、オークたるで熟成させた香り高いボルドーワイン。

 

 

今回頂いたのはこちら。

ルージュ(赤)とブラン(白)です。

 

◆ルージュ(赤)

カシスを思わせる赤い果実の風味とぜいたくな樽香。まろやかできめ細やかな味わい。

 

◆ブラン(白)

かんきつ系の爽やかの香り。セミヨンの厚み、オーク樽熟成によるバニラ香。穏やかな酸味の辛口ワインです。

 

 

しっかり樽に寝かせて熟成されているので、ふくよかな香りと堂々たる味わいを楽しめるのが特徴です。

 

ワイン好きにはたまらない♡

幸せ♡

 

10年後、20年後もキレイな肌でいたい

FuMi流の美肌の法則は、

 

🍎美肌=健康なBODY

🍎日々の栄養バランス

🍎新陳代謝&血行促進

 

です。

 

ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、

お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、

色々な食材を食べること、

栄養が豊富なものを選ぶのは大切です。

 

美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。

 

🍎楽しく料理を作って

🍎おいしく食べる

🍎食べ続けてキレイになる

 

のために簡単に作れるレシピを考えてます。

 

 

健康=肌の美しさ

 

なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!

 

一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡

 

 

レシピブログ様の、NEXT FOODIST5期生に就任しました♡
ネクストフーディスト

Instagram

https://www.instagram.com/fumi.dish/

 

ランキングに参加中です。
いつもポチッと応援、感謝してます♪♪
にほんブログ村 料理ブログへ