お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえる【鶏肉団子のクリーム煮】レシピです。
にんじんを星形にくりぬいて、クリスマス感を出しました。
玉ねぎと人参をじっくり蒸し煮するので、あま~く仕上がり、我が子にも大好評。
残ったにんじんは肉団子に混ぜて、無駄なくおいしくいただきます♪
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『鶏肉団子のクリーム煮』のレシピ
材料
2人分
- ◆鶏ひき肉 150g
- ◆塩 1.5g
- ◆ジンジャーパウダー 少々
- ◆片栗粉 小さじ1
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- にんじん 1/2本(80g)
- ブロッコリー 30g
- 牛乳 200ml
- 粒マスタード 小さじ1
- 塩 4g
*マスタードが苦手な場合は、なしでも半量でも作れます。調整してください。
作り方
-
にんじんは6つの輪切りにし、星形出方を抜き、残りはみじん切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。玉ねぎは横半分にカットし、1㎝程度の幅にカットする。 -
◆の材料で鶏団子を作る。ボウルにひき肉と塩、ジンジャーパウダーを加えて弾力が出るまでスプーンやヘラで混ぜる。片栗粉とにんじんのみじん切りを加え、8等分して丸めてさっと下茹でする。
-
フライパンに玉ねぎ、にんじん、肉団子、分量外の水50mlを加えて火かけ、フライパンが温まったら蓋をし、弱火で15分蒸し煮する。
-
ブロッコリー、粒マスタード、塩、牛乳を加えて微沸の状態でブロッコリーが柔らかくなるまで煮る。
-
器に盛る。
レシピについて
じっくりと蒸し煮するので、にんじんが甘く仕上がり、あま~いにんじんが大好きな小2息子は「あまくておいしい」と満悦。
鶏肉でヘルシーに
牛乳でカルシウムUP
ブロッコリーと人参で栄養豊富な緑黄色野菜を補給
です♪
クリスマスだって、私のお肌の健康を保ちながら、大切な家族にちゃんと栄養を摂ってほしい♡
これを食べた息子が、「(肉団子に)にんじんが入ってる」と一言。
「余ったにんじん、食べないとかわいそうじゃない?」と伝えると納得したようで。
「すごいじゃん」と褒められました。
光栄でございます(笑)
クリスマスだって、食育です。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
