お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りさんの願いをかなえる【トマトとブロッコリーのツナ塩麹和え】レシピです。
ブロッコリーとミニトマトでアンチエイジングのための抗酸化作用をしっかりと。
ツナの水煮缶で皮膚の源・たんぱく質をプラス。
発酵食品・塩麹で腸活に。
効率・欲張り美肌レシピです。
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『トマトとブロッコリーのツナ塩麹和え』のレシピ
材料
2~3人分
作り方
美肌料理のPOINT
お肌のためには、〇〇がいい!◇◇がいい!とよく聞きます。
カウンセリングの仕事上では、食事について、アレがいいんでしょ?これはダメなんでしょ?とよく質問されます。
色々考えると難しいので、栄養のあるものをバラエティーに摂るって考えると、心が楽ですよ~と、伝えるようにしています。
栄養を摂るという観点からだと、色の薄い野菜よりも、トマトやブロッコリー、ほうれん草のような色の濃い野菜の方が、ビタミンやミネラルが豊富に含まれている場合が多いので、緑黄色野菜を積極的に摂れると吉。
ということで、我が家にはトマトやブロッコリーが冷蔵庫に入っている率が高いです。
β-カロテンや、リコピン、α-リポ酸なども含まれているので、ぜひぜひ。
忙しい日は、常備してある茹でたブロッコリー、生のミニトマトをポリポリかじってます(笑)
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
