お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
栄養をしっかり摂ってお肌も心も癒したい♪美肌スイーツレシピ【ココアとベリーのベイクドオーツ】をご紹介です。
レシピのポイントは、
◆オートミールで不足しやすい食物繊維を補う、米よりたんぱく質が豊富。
◆ココアパウダーで食物繊維やポリフェノールを補給
◆シナモンで老化の源となるAGE対策
です。
お肌喜ぶスイーツのポイントは、不足しやすい食物繊維や、ビタミン、ミネラルを補うことなので、食材選びが大切です。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『ココアとベリーのベイクドオーツ』のレシピ
材料
6人分
- 〇オートミール 60g
- 〇甘酒 130g
- 〇ココアパウダー 大さじ3
- 〇シナモンパウダー 小さじ1/2
- 冷凍ベリー 50g程度
- くるみ 4個程度
作り方
- 〇の材料をすべて合わせて混ぜる。
- マフィン型に6等分して入れ、ベリー(冷凍の場合は冷凍のまま)と砕いたくるみをちらし、1時間ほどねかす。オーブンを170℃に予熱する。
- 170℃に温めたオーブンで15分焼く。
- 出来上がり。
レシピについて
トリュフに続き、ベイクドオーツにしてみました。
いつも焼かない派なんだけど、久しぶりに焼き菓子にしたいな~と。
だから、シナモンを入れて対策。
し~っとり、ココア感たっぷりなリッチなお味。
ポリーフェノール◎
食物繊維もバッチリ。
食事摂取基準では、15~64歳の女性は1日18g以上ってなっているけど、これは推奨じゃなくて、目標量。
日本人の摂取実態を鑑み、実行可能性を考慮して低く設定したと、ちゃんと書かれてます。(あまり知られてないけど、P.159の概要にちゃんと書かれている事実)
病気のリスクを減らすために、本当は24g以上とりたいところ。
なので、おやつで食物繊維を取れたら、素晴らしい。
腹持ちよくなるから、お腹を満たしたい方にはぴったり。
ぜひお試しください♡
今日のチョイス・アクションが未来のお肌を変える✨
凸凹毛穴、万年乾燥肌を脱却した私が実証済み🤭
こちらのレシピもおすすめ♡
オートミールスイーツのレシピをご紹介です。
お肌も心も大切に♡
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
ストーリーで私生活漏れてます
ランキングに参加中です。
🍎NEXT FOODIST5期生