レアお料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
おやつだってお肌の肥やしになるものがいい!という、わがままをかなえるための【メープルショコラプリン】のレシピをご紹介です。
お肌喜ぶスイーツのポイントは、食物繊維やビタミン、ミネラルを補給すること。
◆高カカオチョコとココアでポリフェノールたっぷり
◆牛乳でカルシウムと皮ふの新陳代謝に関わるビタミンB2を補給
◆メープルシロップでいつもと違う甘みで新鮮に
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『メープルショコラプリン』のレシピ
材料
4~8人分(15cm丸型)
- 牛乳 300ml
- メープルシロップ 大さじ2
- ココアパウダー 小さじ1
- 高カカオチョコ 4個(30g)
- ゼラチン 5g
作り方
-
ゼラチンを分量外での水大さじ1と合わせてふやかしておく。牛乳は60℃程度に温める。 -
温めた牛乳にチョコレートを加えて混ぜ、溶かす。 -
メープルシロップ、ココアパウダーを加えて混ぜる。 -
チョコみるくを少しずつ加えて混ぜる。 -
ゼラチンを加えてしっかり混ぜ、溶かす。 -
容器に入れて冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める。 -
出来上がり。
レシピについて
チョコが好き。
メープルシロップも好きなのに、なぜかいつも蜂蜜を使うので、いつもと違う甘みを楽しもう♪
となりました。
いつもは高カカオチョコだけなのに、今日はショコラ感を出したくて、ココアパウダーもプラスしました。
ブレンダーで攪拌するとどうしても泡がいっぱいになってしまうので、ココアパウダーがだまにならないように、泡立て器でゆっくり。
ブレンダーのほうが早いしいいじゃんって思ってしまった、効率重視な私。
ブレンダーで攪拌するもよし、泡立て器で丁寧にするもよし、こればかりは好みの問題なんだなと改めて思いました。
濃厚でたまらない♡
チョコだ~いすき♡
牛乳 :牛乳で肌の新陳代謝に関わるビタミンB2を補給。カルシウムUPにも。
ココアパウダー :食物繊維が豊富な食材。ポリフェノールがも豊富なのでアンチエイジングや美肌効果◎
高カカオチョコ :ポリフェノールが豊富なのでアンチエイジングに。自律神経に刺激を与えるテオブロミンも含む。
若い頃、わらび餅をメープルシロップで作ったことがありますが、それもそれで美味です♡
こちらのレシピもおすすめ♡
ポリフェノールの補給におすすめな高カカオチョコを使ったスイーツをご紹介です。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
🍎NEXT FOODIST5期生