お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【かぼちゃと豚肉のカレー蒸し煮】のレシピです。
くすみ肌を改善して透明感のある肌を手に入れるには、血行を促す鉄やビタミンEを意識して摂るのがおすすめ。
◆かぼちゃはビタミンEが豊富な食材
◆カレー粉で抗酸化物質を補給
◆豚肉でたんぱく質うまみをプラス
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『かぼちゃと豚肉のカレー蒸し煮』』のレシピ
材料
2人分
- 豚うすぎり肉 100g
- かぼちゃ 200g
- 玉ねぎ 1/4個(70g)
- カレー粉 小さじ1/2
- はちみつ 小さじ1
- おろしにんにく 3g
- 塩 3g
作り方
-
豚肉は微沸の湯でさっと茹でて食べやすいサイズにカットする。かぼちゃは小さめにカットし、玉ねぎも食べやすいようにカットする。 -
蓋のできるフライパンにすべての材料と分量外の水200mlを入れて火にかけ、沸騰したら中火の弱火で落し蓋をして20分程加熱し、その後水分を飛ばす。 -
器に盛る。
レシピについて
この夏、かぼちゃにハマってます。
血行改善したいの!
魅力のある唇をGETしたいし、お肌のくすみを軽減したい。
ということで、今回はカレー味にしました。
かぼちゃの甘みとカレー粉、豚肉のうまみが組みあわさって、かぼちゃが素晴らしくおいしい。
ナイスな組み合わせを考えたな~と自分を褒めてみたり(笑)
豚肉で疲労回復対策のビタミンB1補給も考慮してます💡
1つのフライパンで、余分な工程を省いたので、作るのも簡単。
だけど、かぼちゃの煮物は焦げる心配があるからタイマー必須です😊
かぼちゃ :栄養豊富な緑黄色野菜。血行改善効果、抗酸化作用のあるビタミンEが豊富。
豚肉 :糖質代謝に関わるビタミンB1が豊富。皮膚の源であるたんぱく質源。
カレー粉 :様々なスパイスがブレンドされていて万能。抗酸化作用◎でお肌に嬉しい。
こちらのレシピもおすすめ♡
抗酸化物質を補給できるカレー粉を使ったレシピをご紹介です。
美肌の法則
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
🍎NEXT FOODIST5期生
