お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【キャベツのマスタードチーズ和え】レシピをご紹介です。
シミ対策のために、メラニン色素の沈着を防ぐ働きのあるビタミンCを特に意識して摂りたい。抗酸化ビタミンなので紫外線対策にも◎
◆キャベツはビタミンCが豊富な野菜
◆マスタードで抗酸化物質をプラス
◆チーズを少量加えてクリーミーに
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『キャベツのマスタードチーズ和え』のレシピ
材料
3~5人分
- キャベツ (200g)
- ○クリームチーズ 1P(18g)
- 〇塩 1g
- 〇粒マスタード 小さじ1強
作り方
-
キャベツをざく切りにし、熱湯で10秒茹でる。
-
○の材料を加えて和える。
-
器に盛る。
レシピについて
キャベツはいつものごとく、10秒茹で。
水溶性であるビタミンCの損失を抑えることと、食感よくするためです。
スタバで娘が食べていたカンパーニュのBLTサンドを一口もらってびっくり。
マスタードがとってもいい味出してて。
思わず、予定を変更してマスタードチーズ和えにしました。
クリームチーズは美味しいけど、高脂質&高カロリーなので、量は控えめに。
それでもしっかりとクリーミーさを演出してくれるのが素敵だなって思います。
チーズっておいし~🤤
マスタードと最高に合う♡
キャベツ :胃の粘膜を保護するビタミンUが豊富。コラーゲンの生成に関わるビタミンCが豊富な野菜の1つ。
マスタード :抗酸化作用のある食材。抗菌作用も。
チーズ :カルシウムが豊富でビタミン、ミネラルの補給源に。新陳代謝を促すビタミンB2の補給源にも。
アレンジでもっとおいしく
常備菜なので、レシピの量は多め。
そのまま食べてもよし、アレンジしてさらに楽しむもよし。
ということで、飽きっぽい私は見た目をかえるために、食材をプラスして楽しんでます。
家族に、「またこれ?」と言われません♪
オレンジを加えてビタミンCをさらに追加。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
🍎NEXT FOODIST5期生