お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえる【しめじと新玉ねぎの金胡麻和え】レシピです。
腸内環境を整えるのは、美肌の基本のき。
発酵食品や食物繊維をデイリーに摂ることがおすすめです。
オリゴ糖を含む玉ねぎと、食物繊維が豊富なしめじの組み合わせ。
金ごまの香りがおいしさを引き立てる一品です。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『しめじと新玉ねぎの金胡麻和え』のレシピ
材料
2~3人分
- エリンギ (3本)
- しめじ 1P(100g)
- 〇醤油 大さじ1/2
- 〇はちみつ 小さじ1/2
- 〇金ごま 大さじ1
作り方
-
玉ねぎは薄切りにする。しめじは石づきを除いて小房に分ける。トースターの低温で20分グリルする。 -
ボウルに〇の材料を加えて混ぜる。
-
玉ねぎ、しめじを加えて和える。
-
器に盛る。
レシピについて
コクがあって香り高い金ごま。
いつもは生姜やにんにくを加えるのに、金ごまを堪能したくて、とってもシンプルな調味料にしました。
新玉ねぎが大好きなので、この時期しょっちゅう使います。(5個買った。笑)
加熱しすぎるとトロ~としてしまうので、グリルで食感を保ちつつ、塩分を加えてしばらく置くとしんなり加減も増してよき。
金ごまの香ばしさが何とも言えないおいしさです。
金ごまは、娘が修学旅行のお土産に、胡麻専門店で買ってきてくれたもの。
香りリッチな金ごまに、おいしさと幸せ倍増♡
しめじ :低カロリーで食物繊維が豊富な食材。便通改善にイチオシ。
玉ねぎ :腸内細菌のエサとなるオリゴ糖を含む食材。抗酸化物質であるイオウ化合物を含む。(血液サラサラ効果)
金胡麻 :不足しやすいカルシウム源。抗酸化成分・フラボノイドが豊富。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
