お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴っているブログです。
フーディストノート様にて、【さつまいもの味噌ポタージュ 】のレシピを掲載していただきました。
心から感謝いたします!!!
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
掲載記事
『ほっこり甘い♪さつまいも大量消費レシピ&使い切りアイディア15選』
に、レシピを掲載していただきました。
沢山の方々の素晴らしいアイディアの中、選んでいただけたこと、とっても嬉しいです。
15レシピのうち上から3番目✨
今年度、FOODIST5期生として、活動させていただいており、レシピもいくつかご紹介していただき、感謝しかありません。
フーディストノート様にレシピを掲載していただけたことで、様々な方の健康のお役に立てれば嬉しいです。
無駄に栄養の勉強ばかりしている知識が皆さまのお役に立つことができるよう、わかりやすい、作りやすいレシピ今後も考えていきたいな~と思っております。
素晴らしきさつまいも
さつまいもは、腸内環境を整える働きのある食物繊維源でもあり、ヤラピンという成分が腸内環境にいんです。
冷やすことで、腸内細菌のエサとなるレジスタントスターチが増えるので、冷やして食べると腸活度UPが期待できます。
脂質が少ないので、低カロリー。
同じグラムで比較すると、お米よりカロリーが低いので、主食替わりにもおすすめです。
先日は、息子が急にさつまいものきんとんが食べたいと言い出し、リクエストを頂いたので、もちろん作りました。
さつまいもが大好きなので、この時期はさつまいもが非常に高い確率で家にあり、共存してます♡
レシピ+α
掲載していただいた過去記事はこち。
インスタで大好評。
一時期保存数が50%越えになったほど好評でした。
他にこちらの3つも投稿してました。
さつまいもと味噌のコンビネーションに虜になりました。
この後も、さつまいもを使った豚汁は我が家で続いてます。
マッシュポテトのスイートバージョン。パン、クラッカー、様々なものに合います。これを使って、ムースやプリンも作れます🤤
息子が大好きで、「また食べたい」「また作って」と言われる程お気に入りのレシピ。
その後もまだまだ私のさつまいもブームは続いており、
他にもいろいろ作ってます。
日々の腸活の参考にしていただれば幸いです♪
お料理って楽しい♡♡
レシピブログ様の、NEXT FOODIST5期生に就任しました♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
