お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
おやつだってお肌の肥やしになるものがいい!という、わがままをかなえるための【シナモンとチョコのオートミールクッキー】のレシピをご紹介です。
お肌喜ぶスイーツのポイントは、食物繊維やビタミン、ミネラルを補給すること。
◆オートミールで食物繊維をしっかり補給
◆ノンオイルでカロリーオフ
◆シナモンでAGE対策
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『シナモンとチョコのオートミールクッキー』のレシピ
材料
4~8人分(16枚)
- 卵 1個
- はちみつ 大さじ2
- アーモンド 10g
- オートミール 50g
- シナモンパウダー 小さじ1/2
- ハイカカオチョコ 40g
作り方
- アーモンドとオートミールをミキサーで撹拌する。
-
ボウルに卵とはちみつを入れてよく混ぜる。チョコを小さめにカットする。
- 全ての材料を合わせてよく混ぜる。1時間ほど寝かす。オーブンを170℃に予熱する。
- 天板にシートをしき、16等分して丸く押しつぶして形成する。170℃のオーブンで15分焼く。
-
出来上がり。
レシピについて
入カカオチョコをたっぷり入れた、食べ応え抜群のオートミールクッキー。
たまにはいいじゃないか♡
と思い、チョコをたくさん入れました。
が、そんな時には食べる量をコントロールして、カロリーもコントロール。
おいしいからつい、もう1つ…🤤
と思っちゃうけど、つい先日、知識アップデートのために取っている専門のメルマガで
”カロリー制限で筋肉が若返る”
というものを見たばかり。
チョコはハイカカオであろうと、高脂肪なので、食べる量にきをつけねばです。
とはいえ、コーヒーにぴったり。
ティータイムにかがでしょうか。
チョコの量はお好みでコントロールしていただけば👍
ぜひお試しください♡
オートミール :食物繊維が手軽に摂れる腸活食材。米よりたんぱく質が豊富。
高カカオチョコ :ポリフェノールが豊富なのでアンチエイジングに。自律神経に刺激を与えるテオブロミンも含む。
シナモン :老化の源となるAGEを抑える働きのある食材。抗酸化作用もある。
今日のチョイス・アクションが未来のお肌を変える✨
凸凹毛穴、万年乾燥肌を脱却した私が実証済み🤭
こちらのレシピもおすすめ♡
オートミールクッキーのレシピをご紹介です。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
🍎NEXT FOODIST5期生