お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
おやつだってお肌の肥やしになるものがいい!という、わがままをかなえるための【かぼちゃと栗のベイクド寒天ケーキ】のレシピです。
ビタミンEを多く含むかぼちゃを皮ごと使ったこちらのレシピ。
かぼちゃは皮ごと使うとβ-カロテンの摂取量が増えるのでおすすめです。
高温でグリルするので、シナモンパウダーを加えて抗酸化物質をプラスです!
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
ビューティー&ダイエット部門では最高2位に!
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『かぼちゃと栗のベイクド寒天ケーキ』のレシピ
カノウユミコさんの『スイートポテトケーキ』をアレンジし、FuMi流に作ってみました。
1食分にカットして、冷凍して、私のおやつに♡
材料
パウンド型1つ分
- 蒸しかぼちゃ 100g
- 甘栗 100g
- 牛乳 100ml
- メープルシロップ 大さじ1
- 粉寒天 2g
- アーモンド 10粒
- しょうがすりおろし 小さじ1
- シナモンパウダー 2g
作り方
-
オーブンを180度に予熱する。パウンド型にペーパーが必要な場合は型に合わせてカットする。
-
甘栗の半量は飾り用に残し、すべての材料をミキサーやブレンダーで攪拌する。
- パウンド型に②を流し込み、栗を上にのせる。
- 180度のオーブンで20分加熱し、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
手軽に作るには
手軽に野菜を食べる、手軽にヘルシーなスイーツを作るためには、便利な冷凍食材を使うのがおすすめです。
生鮮食品だと、日持ちが悪かったり、使い切れなかったり。
そんなことがあるなら、便利な冷凍食材もありかな~と思う派です!
かぼちゃをカットすると、よく手を切るし…
仕事が忙しくって冷凍のかぼちゃに頼りました。
冷凍食品は新鮮なうちに冷凍してしまうので、栄養の損失はあまり心配ありません。(すべてとは言えませんが)
今回のような寒天ケーキの場合、攪拌してしまうので、味や食感に支障はなく、おいしく作れました。
もちろん、蒸してから作っていただいても問題ないので、お好みのかぼちゃを使用していただければと思います。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
