今週のお題「捨てたい物」についてです。
来週、粗大ごみの日なので、思い切ってトランポリンを捨てます。
引っ越しをしたいので、色々断捨離中。
だけど、本当に捨てたいものはものじゃなくって私のマインド。
そんなマインドについて綴ってみます。
スポンサーリンク
今週のお題『捨てたい物』
本当に捨てたいものは、自分の一部。
未来の理想の自分の暮らし方、生き方になるために進まねばならぬのに、あまり進んでない。
基本的に自分は好きだけど、そんな自分が嫌だって思った。
ただの勉強不足、実践不足です。
反省。
超反省。
腸がいっぱいつくほど反省してる。
その妨げになっているものを、ずっとずっと探していたんだけど、わかっていても認めていなかった。
それは、他者の視線。
どうでもいいことのはずなのに、他者の視線は気になってしまう、そんな自分を捨てたい。
まわりからすると、そんなに気にしているようには見えないらしく、奇抜だそうですが(笑)
万が一、他人を批判する人に遭遇しても、その人自身が自分に自信がないってだけ。
自信がない人に批判されてたとしても、それに落ち込んだり左右されるなんて、嫌だなって思う。
だから、他社の視線を気にしてしまうマインドは捨てる。
私は私らしく、生きていく手段を見つけたってこと。
今週の感謝『ZOOM』
感謝して、日々を生きることって大切だと思います。
週1個、感謝を残してます。
今週の感謝は、ZOOM。
仕事の日は毎日、ZOOMでカウンセリングをしてる私。
毎日、毎日嫌でも気になってしまうことがある。
ほうれい線!!!!!
先月くらいまで、全然気にしたことなかったんだけど、私、ほうれい線が出てきたと思うの。
娘曰く、前と何も変わらないらしいんだけど、めちゃくちゃ気になる。
そう言ったら、何も変わってないのに~って大笑いされちゃった(笑)
ZOOM、嫌でも自分を見る時間があって、鏡とは違う感覚で自分を見てしまう。
望んでなくても見てしまう。
強制的に自分を客観視できる時間だわ。
ありがたく、客観しようと思う。
ほうれい線を気にさせてくれてありがとう、ZOOM。
今週の読書『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』
哲学者エマーソンが言う、「知識は恐怖の解毒剤になる」は、その通りだ!と思う私。
だからこそ、週1回は知識を増やすべく、知識欲を見たすべく、最低週1冊の読書を目指してます。
ということで、今週読んだ本はこちら。
28歳で下の息子を産んで、29歳で管理栄養士を取得して、そこからずっとフリーランス。疲れてぐったりしながら、いつまでこのぐったり感と共存するんだろう…という悩みを抱えまくっていた頃、助けられたのがケリー・マクゴニガルでした。
それ以来。何冊か読んでいて、ひさしぶりに再読。
よい面に目を向けると自制心が強まる
今も変わらず、私はネガティブ思考の方が多い。
ポジティブにとらえようとすればするほど、どんどん沼に落ちていく。
今まで、正直沢山の辛いことがあったし、警察に頼ったこともあった。
それを乗り越えたら子ども達の絆も深まったし、思いやりもより強いものになった。
離婚は本当につらかったけど、あのヒトがいなきゃ、私の大切な子ども達はいないわけだし。
二度と会いたくないけど、感謝はしてる。
どうとらえるかは自分次第。
同じ人生なら、私はいい面を見つけて、幸せにもっと魅力的に生きていたい。
自責思考、大切♡
ストーリーで私生活漏れてます
🍎NEXT FOODIST5期生