お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【にんじんと鯖のクミンサラダ】レシピです。
潤いのある肌のためには、お肌の源であるたんぱく質をきちんと摂ることはマスト。
皮膚の源となるたんぱく質源のサバと、皮膚の健康を維持する働きのあるβ-カロテンが豊富なにんじんを組み合わせました。
クミンで老化対策をほどこした、エスニックなサラダです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『にんじんと鯖のクミンサラダ』のレシピ
材料
2~3人分
- にんじん 1本(150g)
- サバ水煮缶 1/2缶
- 塩 1g
- ガーリックパウダー 少々
- クミンパウダー
作り方
-
にんじんを千切りにし、塩を加えてしっかり塩もみしてしんなりさせる。
-
ガーリックパウダー、クミンパウダーを加えて和える。
-
サバを加えてほぐしながら混ぜる。
-
器に盛る。
レシピについて
にんじんもサバもよく使うのに、この2つを組み合わせたことがなかったかも!と思って早速作ってみました。
クミンと組み合わせて、老化のもととなるAGE対策をきちんと行っておきたい。
たんぱく質に過剰な糖がくっついて、たんぱく質が糖化されてしまうのがよくないんです。
そして、しみ、たるみ、血管の老化…😵😵😵
美肌の源は健康なので、血管を守ることもアンチエイジング、つまり美肌。
ということで、AGEを抑える働きのあるクミンは、我が家には常備されております。
そして、サバ缶は水煮が必須。オメガ3脂肪酸は酸化しやすい。
クミンで糖化対策。
水煮缶で酸化を防ぐ。
ダブル対策♪
サバ水煮缶 :青魚のサバは良質な脂質の補給源。水煮缶は脂質の酸化がの心配がなくて激押し。
にんじん :皮ふの健康を維持する働きのあるβ-カロテンが豊富。抗酸化作用もある美肌食材。
クミン :老化のもととなるAGEを抑える働きのある食材。
もちろん、食塩不使用で。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
