お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【納豆とスプラウトの卵黄胡麻和え】レシピです。
腸を整えるのは、美肌の基本のき。
発酵商品とともに食物繊維を摂ることがベターです。
納豆は有用菌も食物繊維もどちらも含む、腸活に激押しな食材。
卵黄・胡麻・スプラウトと合わせて栄養価UPを目指しました。
ブロンズレシピブロガーにランクUP!
ダイエット&ビューティでは、2~7/800位に✨
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『納豆とスプラウトの卵黄胡麻和え』のレシピ
材料
1人分
- 卵黄 1個
- 〇醤油 小さじ1
- 〇はちみつ 少々
- 〇すり胡麻 小さじ1
- 〇ジンジャーパウダー 少々
- 納豆 1P
- 好みのスプラウト 30g
作り方
ボウルに卵黄、〇の調味料、よく混ぜた納豆を加えて混ぜる。
-
スプラウトを加えて和える。 -
器に盛る。胡麻を振りかけても。
美肌のPOINT
発酵食品と食物繊維を一緒に摂ると、腸活度が増します。
そして、発酵食品は非加熱がベターです。
今回は発酵食品・納豆と、食物繊維源・スプラウトを組み合わせました。
スプラウトのシャキシャキ感と納豆のネバネバ、卵黄のねっとり感がイイ感じにマッチします。
卵黄は、様々な栄養素が集まっている部分。
濃厚さをプラスするだけじゃなく、様々な栄養素を補う目的も兼ねてます♪
スプラウトは、ずっと気になっていたケールスプラウトを使いました。
一緒に食べ比べしているわけじゃないので、何とも言えませんが、ブロッコリースプラウトとあまり違いがわかりませんでした。
カイワレや、アルファルファなど、お好みのスプラウトでお作りいただければと思います。
今回のレシピは、私の中では結構ヒット。
レシピブログの私のレシピの人気ランキングでは、1位も2位も納豆。
納豆がいつも上位にランクインしているので、皆さま納豆がお好きなのかな?と思っているこの頃です。
ということで、納豆の和え物を色々楽しんでみようかな~と思ってます。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
