お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴っているブログです。
フーディストノート様にて、【小松菜とゆで卵のにんにく塩麹和え】のレシピを掲載していただきました。
心から感謝いたします!!!
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
掲載記事
『あと一品ほしいときに!「小松菜×ゆで卵」のお手軽おかず』に、レシピを掲載していただきました。
塩麹の旨みとにんにくの香りが食欲をそそります。炒り胡麻も一緒に和えれば、風味がアップ。ブロッコリーやチンゲン菜でもアレンジできますよ。
と、ご紹介いただきました。
レシピって、この材料じゃないと作れない!なんてことはなく、アレンジは色々できちゃいます。
守るべきは、分量。
小松菜かわりにブロッコリーを使うなら、小松菜と同量のブロッコリーを加えれば、味の間違いは起こりにくいです。
(食材に付着している水分が多いと間違いが起こる)
ということで、この季節、さやえんどう、スナップエンドウ、様々なもので代用できます。
丁度、冷蔵庫に大好きなスナップエンドウがあるから作ろうかな✨
小松菜の素敵なところ
小松菜は、健康効果の高いアブラナ科野菜。
日曜日、小松菜が1P100円以下で売っていて、なんてすばらしい✨と思い、2P買いました。
アブラナ科野菜は、実は、腸内環境にもいいんです♡
小松菜は、カルシウム、鉄(血行促進)、β-カロテンなどが豊富なので、不足しやすい栄養素を補い。
子ども達はあまり好んで食べないので、私はランチにひとりで食べて、アンチエイジングに励んでます。
年中、手に入るし、コスト上がりにくいのも魅力~♪
レシピはこちら
掲載していただいた過去記事はこち
その他の小松菜のレシピはこちら
その他の塩麹レシピはこちら
🍎NEXT FOODIST5期生