お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
レシピブログ様の、NEXT FOODIST5期生に就任したのを機に、新しいことにチャレンジしていこう!と思っているところ。
ずっと、忙しいから…とチャレンジを後回しにしていた【バジルソース】を作りました。
ガガガ~~~っと、ミキサーで回すだけなので、とっても簡単。
リピート決定です。
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『バジルソース』のレシピ
材料
作りやすい分量
- バジルの葉 15g
- くるみ 15g
- 粉チーズ 10g
- 塩 1g
- にんにく 1片
- オリーブオイル 50g
作り方
-
バジルの葉を洗い、水気をしっかりふき取る。
- ミキサーに全ての材料を入れ、しっかり攪拌する。
- 清潔な容器で保存する。
アレンジ
茹でたファルファッレとミニトマトと、蒸したささみと一緒に、ささっと作れるパスタサラダに。
バジルソースは高脂質なので、ささみをチョイスして脂質をプラスマイナスで調整しました。
脂質が多いものは舌触りがよくて、滑らかでおいしい。
でも高カロリーだから使い過ぎや、食べすぎは厳禁。みんなでこのくらいのサラダがちょうどいいなって思います。
胡桃と松の実
胡桃と言えば、抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸が豊富な食材。
松の実といえば、抗酸化ビタミンであるビタミンEが豊富な食材。
家庭料理は、自由です。
家庭料理は型にとらわれず、美容と健康によければいいかなって思ってます。
松の実ではなく、胡桃を使ったのは、
リーズナブル
いつも家にある
オメガ3脂肪酸を!
という理由です。
オメガ3脂肪酸は、青魚料理を毎日食べていれば目安量を摂れると思います。
が、魚料理をあまり食べない方は、クルミを使うのもアリかと。
抗酸化成分も豊富で、腸内環境にも良い食材です。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
