お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
おやつだってお肌の肥やしになるものがいい!という、欲張りさんのわがままをかなえるための【メープルヨーグルトムース】のレシピです。
毛穴対策をし、コンシーラーのいらない肌を作るために、
🍎細胞を再生、新生してくれる栄養素を摂る
🍎皮ふの新陳代謝を活発にする
🍎ビタミンB2が豊富な乳製品を摂る
ことを意識しました。
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『メープルヨーグルトムース』のレシピ
「簡単☆夏休みのひんやりおやつ&ドリンク」コーナーにレシピを掲載中!
材料
12個分
- ゼラチン 小さじ1
- 水 小さじ1
- ヨーグルト 100g
- メープルシロップ 大さじ1
- 〇卵白 1個
- 〇砂糖 小さじ1
作り方
- ヨーグルトは一晩水切りし、水切りヨーグルトを作る。
-
水切りヨーグルトとメープルシロップを合わせて混ぜておく。ゼラチンを水とあわせてふやかしておく。 -
〇の材料でメレンゲを作る。ゼラチンは60度くらいの湯で湯煎して溶かしておく。
-
③にメレンゲの1/3を入れて混ぜ、混ぜたものをメレンゲにすべて入れてさっくり混ぜ合わせる。 -
溶かしたゼラチンを加えてさっくり混ぜ、容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 -
好みでナッツなどを盛る。
レシピについて
ダイエット中に食事量を減らすと起きる悲劇は、食物繊維が不足しやすくなること。
だからこそ、ダイエット中のおやつは栄養があるもの、食物繊維を補給できるレシピがおすすめです。
ヨーグルトは腸活におすすめな発酵食品。
牛乳と同じくらい、細胞の再生に関わるビタミンB2を含んでいます。
不足の恐れのない栄養素ですが、ダイエットを意識しすぎてたんぱく質源食品である肉や魚、卵を取っていなければ、不足しやすいかもしれないです。
そのような場合には、ヨーグルトや牛乳など、乳製品を間食にするのもおすすめです。
腸活のポイント
美肌であるために大切な腸内環境。
腸内環境を良好に保つためには、善玉菌のバランスを保つことが大切。
そのためには、生きた善玉菌であるプロバイオティクス(発酵食品などに含まれるビフィズス菌など)を摂ることが1つの方法です。
が、この生きた善玉菌、加熱すると死んでしまいます。
死んでしまったら意味がないのかというと、そういうわけではなく、善玉菌のカラダを作るための成分として有効だそうです。
できれば生きたまま届けたい
だけど、加熱しても意味がないわけではない
というイメージでお料理しているので、ヨーグルトはできるだけ、加熱しないスイーツにしています。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
