今週は、お肌を労わる抗酸化がテーマ。
ゴジベリー(クコの実)を使ったレシピ、『ゴジベリー入り大根のナムル』です。
◆お肌の老化を阻止したい
◆10年後のお肌に自信が持ちたい
◆アンチエイジングに力を入れたい
◆肌トラブルが続いている
そんな方におすすめです。
ゴジベリー(クコの実)は、抗酸化作用のある食材です。
肌ケアのためには、抗酸化力のあるものを食べることが対策の1つ。
老化の元である活性酸素を抑制、除去をしてくれるのが抗酸化です。
美肌作りのために、抗酸化力のある食材を積極的に使えるといいんです。
食材を上手に使って、キレイなお肌を作る習慣を築き上げたいですね。
とはいえ、栄養バランスが崩れてしまうのは良くないので、食事のバランスとりつつ、その中で抗酸化力が高いものを選ぶことがおすすめです。
肌の美しさの源は健康
なので、食材のもつ力を活かして食べたいです!
『ゴジベリー入り大根ナムル』のレシピ
このレシピの美容ポイントは、抗酸化作用のあるクコの実と、黒ゴマを使ったこと。
カロリーオフのために、ごま油を使用しないレシピです。
お好みでお使いいただいても!
【材料】
2人分
- 大根 120g
- 塩 1g
- にんにくパウダー 少々
- 黒すりごま 大さじ1
- ゴジベリー 大さじ1
【作り方】
- 大根を千切りする。
- 塩、にんにくパウダーを加えて和え、しんなりさせる。
- 黒すりごま、ゴジベリーを加えて和える。
- 器に盛る。
代用&アレンジ
彩りや抗酸化色素の事を考えて黒すりごまを使用しましたが、白すりごまでも金ごまでもお好みのものをお使いいただければと思います。
彩りという意味で、大根を使いました。
もちろん、もやしやにんじんなどのほかの野菜でナムルを作られてもOKです。
ゴジベリーのお話
ゴジベリーのイイトコロは、赤い色。
赤色の食材ってあんまりないですよね。
トマト、パプリカ、にんじん、赤カブ…数少ないんですよ。
そして、赤色が彩りよくしてくれるだけではなく、赤い色素である抗酸化成分もとれちゃうわけです。
〇〇だけで栄養バッチリ!なんてものはほぼないので、いろいろな栄養、いろいろな食材を摂って美と健康を保っていけるといいんです。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいですね。
今後もさまざまな美容ケアレシピをアップしていくので、参考にしていただけると嬉しいです!
◇こんなレシピがあったらいいな
◇こんな食材を使ってほしい
などなど、コメントを頂けると幸いです!

にほんブログ村