今週は、ハリのある肌を作るビタミンCがテーマ。
ビタミンCが豊富なグレープフルーツを使ったレシピ③です。
◆お肌の老化が気になってきた
◆シミ、そばかすが気になって仕方ない
◆肌の調子がイマイチよくない
◆老けるというワードに敏感!
そんな方におすすめなレシピです。
シミやシワ、たるみなど、鏡を見て、肌が老けてきたな…なんて、気になっていませんか?
お肌の調子を整えるためには、栄養バランスが大切です。
私は栄養をしっかり摂るようになってから、唇のシミが消え、顔や腕のシミが薄く小さくなりました。
栄養バランスを支えているビタミン、ビタミンCは、肌の老化を防いでいくために大切な栄養素の1つ。
抗酸化ビタミンでもあるので、メラニン色素の沈着を防ぎ、シミ・そばかす予防が期待できます。
老化の元になる活性酸素を除去する働きから、アンチエイジング効果も期待できます。
また、コラーゲンの生成に関与しているので、ハリのある肌作りにもうれしい栄養素!
では、今回の美肌レシピは『キャベツとグレープフルーツのサラダ』です。
『キャベツとグレープフルーツのサラダ』のレシピ
このレシピの美容ポイントは、ビタミンC補給のためにキャベツとブロッコリーを組み合わせたところです。ビタミンCは水溶性ビタミンなので、茹でる時は短時間でさっと茹でるのがおすすめ。
【材料】
2~3人分
- ピンクグレープフルーツ 1/4個
- キャベツ 80g
- ブロッコリー 50g
- てんさい糖 小さじ1/4
- 塩 1g
- イタリアンハーブミックス 少々
【作り方】
- グレープフルーツの皮を剥く。
- キャベツを粗めの細切りし、ブロッコリーは小さめにわける。
- キャベツとブロッコリーをさっと短時間で茹でる。(10~30秒くらいがおすすめ)
- ボウルにキャベツ、ブロッコリー、てんさい糖、塩、ハーブを加えて和える。
- 最後にピンクグレープフルーツを加えて和える。
- 器に盛る。
代用&アレンジ
キャベツとブロッコリーにはピンクグレープフルーツの色が欲しいな~と思ったので、ピンクを選択しました。
グレープフルーツでも代用できます。
ハーブはなくても、お好みのものを使用していただいても、どちらでもOKです。
キャベツ、ブロッコリーの代わりに、レタス、白菜、ケール、ほうれん草など、お好みのもので代用できるので、冷蔵庫の中身とご相談いただければと思います。
このレシピのイイトコロ
このレシピのイイトコロは、ビタミンCがしっかり摂れるところです。
ビタミンCはストレスなどでも破壊されてしまうので、ストレスを感じやすいな~と思われる方は、意識して摂っておくことも良いかもしれません。
私は考え込みやすいタイプなので、ビタミンCを毎食摂るよう心がけ中です。
ストレスもお肌に影響してしまいかねないので、お肌のためにもカラダのケアは大切ですね。
ビタミンCは、体内で作られないビタミンなので、毎食コンスタントにとることができるとよいです。
(グレープフルーツ100gで1日の1/3以上補給できます)
グレープフルーツのほかに、かんきつ類、キウイ、イチゴにビタミンCが多く含まれていますよ。
今後もさまざまな美容ケアレシピをアップしていくので、参考にしていただけると嬉しいです!
◇こんなレシピがあったらいいな
◇こんな食材を使ってほしい
などなど、コメントを頂けると幸いです!

にほんブログ村