今週のお題「一生モノ」についてです。
手に入れたい一生モノは赤ちゃん肌。
それがすごく難しいことは理解してる。
手に入れたいスキルは魔法を使える能力。
それが無理だと子どもの頃に理解しているものの、
ハリーポッターの世界へのあこがれは捨てきれず(笑)
ヒトにもモノにも執着せず。
手に入れたいのは客観性と楽観的思考。
楽観的思考が苦手なのも私。
短所は長所ということで、短所を受け入れて生きております。
そんな私の一生モノを綴ってみます。
今週のお題『一生モノ』
母がくれた印鑑。
使うことはほぼ無いけど、”女の子は苗字が変わるから名前で”ということで、私の印鑑は苗字ではなく名前です。
正解でした。
ずっと使えます。
私も娘に印鑑を送るなら、名前にしようと思う。
だけどこのご時世、男の子だからとか、女の子だからとか関係ないと思うので、
息子に印鑑を送る時も、名前にしようと思う。
今週の感謝『息子』
感謝して、日々を生きることって大切だと思います。
週1個、感謝を残してます。
今週の感謝は、息子。
今の時代、辞職代行があるそうです。
世の中の様々な出来事に疎い私。
聞いてびっくりしました。
嫌なことから逃げても、また違う嫌なことがあるから立ち向かわなきゃもっと辛くなる。
一時的な逃避を手助けするその代行のお仕事。
その方の人生を一時的に軽くするかもしれないけれど、”逃げ”という楽さを知ったその方の今後をもっと辛くさせるお仕事だな…と思ってしまいました。
なぜこんな話になったかと言うと、突然何の連絡もなく仕事に来なくなった方がいらっしゃいまして、その穴埋めに脳をフル回転で仕事して。
疲労。
オーバーワーク。
へとへとになって帰ってきた3日間。
帰宅したら洗濯物が片付いておりました。
洗濯をたたもうと思ったらもうなくて。
「ぼくがやったよ。ママ疲れてると思って」
息子の気遣いがすごくうれしくて、心射抜かれました。
小3男子、成長しております。
成長に感謝♡
今週の映画『ノッティングヒルの洋菓子店』
映画、大好き。
自分が体験できないことを、映像を通して体験できる。
それってすごいことだと思う。
ということで、家族で週4~7本くらい映画を楽しんでます。
U-NEXTの無料期間を試したのち、ず~っと使ってます。
Amazonプライムと違って、速度を速められるから、時短で映画を楽しめるのが魅力なんです✨
今週1番良かったのは、ノッティングヒルの洋菓子店。
どんな洋菓子店なのかしらって気になって、気になって。
珍しく私からこれ見たい!と言って子ども達と一緒に。
見終わって息子が一言。
「これ、見てよかったね」
小3息子にもよさが分かったらしい。
おばあちゃま、発想が素敵。
こんな人になりたいなって思うほど、買い手の行動見てる。
まるで、マーケティングを学ぶための映画のようでした。
違う。
受け取り方によって、どんな勉強にもなる。
右にも左にもとれる質問をして、あるヒトから私が思いもよらない答えをもらってびっくりしたという話を娘としていたら、
「その人の辞書には、そう受け取るしかなかったんだね」
とJK娘。
”その人の辞書”、その通りだなって。
表現にあっぱれ。
だから今、私の辞書にはマーケティング感覚を養いたいという気持ちがあるんだろうと思われます💡
今週の読書『セルフコントロール』
哲学者エマーソンが言う、「知識は恐怖の解毒剤になる」は、その通りだ!と思う私。
だからこそ、週1回は知識を増やすべく、知識欲を見たすべく、最低週1冊の読書を目指してます。
ということで、今週読んだ本はこちら。
好奇心旺盛。
つねに頭はオンモード。
1日中、オフモードと疎遠なクロノタイプイルカ型の私。
自己コントロール、30代前半に努力しまくりました。
『めんどくさいと思ったらそれが何秒かかるか考える』
10秒以内はめんどくさいと思わないようにし、部屋の散らかり具合が改善。
というように、自分をコントロールしてきました。
セルフコントロールチェック
・仕事のずるずる 0/14項目
・生活のだらだら 1/14項目
・仕事のずるずる 0/14項目
・仕事のずるずる 0/14項目
ちゃんとセルフコントロールできてる✨
ちゃんと成長してる、自分が好き♡
自分をコントロールするテクニックを学んで、自分をコントロールできるようになって、自分がもっと好きになって、日々が楽しい。
人間は「体が先に動いた後に脳が反応する」ことが、近年の科学の常識になっています。
野菜を食べるために、野菜を常に野菜庫に。
揚げ物をしないために自宅にオイルを置かない。
お菓子を食べないために、買い置きしない。
全て行動、その後に脳が反応する行動だな~と思う。
🍎NEXT FOODIST5期生