お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りさんの願いをかなえるための【牛肉としめじの味噌蒸し煮】レシピです。
お肌の源・たんぱく質を補給に、鉄を含む牛肉を。
ナスを加えて牛肉のうまみをしっかりしみ込ませ、
脂質の吸収を妨げてくれる食物繊維源、キノコをプラス。
蒸し煮したので、調味料で余分なオイルを使わない、食材を活かしたレシピです。
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『牛肉としめじの味噌蒸し煮』のレシピ
材料
2~3人分
- 牛薄切り肉 200g
- しめじ 100g
- ナス 小1本(100g程度)
- しょうがすりおろし 2g
- にんにくすりおろし 3g
- 〇砂糖 小さじ2
- 〇醤油 小さじ2
- 〇味噌 大さじ1
作り方
-
しめじは石づきを除て小房に分ける。ナスは縦にカットして斜め切りにする。
- フライパンにしめじ、ナス、牛肉、ニンニクと生姜の順にのせ、分量外の水大さじ1を加えて火にかけ、蓋をして中火の弱火で10~15分程蒸し煮する。
- 〇の調味料を加えて混ぜ、火を止める。
- 器に盛り、好みで大葉やねぎを散らす。
アレンジ!
調味料の砂糖、味噌、醤油を余分に作っておき、牛肉の味噌うどんに変身。
病みつき♡
美肌料理のPOINT
美肌のためには、老化のもととなるAGEを抑える食べ方がおすすめです。
炒めるよりも、蒸す、煮るという加熱調理がおすすめ。
このレシピでは蒸し煮を選び、お肉や調味料が焦げない、色づかないことを大切にしました。
とはいえ、加熱しすぎちゃうと水分が飛んで焦げるので、ご注意ください。
アレンジするにも、やきうどんじゃなく、茹でたうどんに、味噌蒸し煮をのせるイメージにしました。
試したことはないけれど、アレンジそうめんにしてもよさそう!
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/