青魚は体に良いは常識だと思いますが、
魚の脂は加熱に弱い…
ということで、さば缶を使ったさばを加熱しない料理を考えてみました。
最近野菜不足だなー
魚を手軽に食べたいなー
オメガ3オイルを食事で摂りたいなー
というときにオススメです!
SABAのピーナッツ和え
SABA缶 水煮と醤油、無糖のピーナッツペーストで和えるだけ。
お好みで、ショウガ、にんにく、ゆず粉末などを加えると味少し変えて楽しめます。
醤油じゃなくて、味噌でも美味しいです。
このレシピのヒントはツナマヨ。
美容と健康を食事テーマとするようになってから、マヨネーズは我が家から姿を消しました。
最近ピーナッツペーストにハマっているので、マヨネーズ替わりの料理のコク増し食材としてフル活用中です。
SABAピーナッツ
手軽に青魚が食べられるのがいいところ。
サバが苦手な息子も、このSABAピーナッツならサバを食べてくれます。
SABAピーナツ×いんげん×まいたけ
茹でたいんげんと、グリルしたまいたけを和えたもの。
キノコはビタミンDを補給できる食材の1つなので、適度に食べられるとGOODです。
SABAピーナッツ×ピーマン
トースターでピーマンを焼き、鯖ピーナッツをマッシュしたポテトと混ぜてのせるだけ。
超簡単です。
SABAピーナッツ×しいたけ
トースターで焼いたしいたけにのせるだけ。しそもプラスすると見た目も香りもいい感じです。
SABAピーナッツ×チーズ
SABAピーナッツをカッテージチーズ(裏ごし)と和えてディップにしました。
バケットやクラッカーで食べると美味しいです。
チーズ好きの娘に大好評!
SABAピーナッツ×トマト
くり抜いたトマトとナスで和えてトマトカップにin。トマト好きの息子がかぶりついてほぼ一人で食べてしまいました。
魚が苦手な息子もガツガツ食べれるほどよかったみたい。
トマトでさっぱり食べられます。
使い方は無限!
SABAピーナッツは、ピーナッツペーストの量を増やしたり、醤油を味噌に替えたりすると、様々な楽しみ方ができます。
さばの水煮缶はリーズナブルだし、缶で長持ちするので超お手軽食材。
たんぱく質食材を買い忘れた!
あと一品ほしい!
なんて時に重宝しています。
さば缶レシピが参考になればうれしいです!
■【国産さば使用!】ニッスイ スルッとふたSABA缶 水煮 150g×24缶 05253