美肌Dish

肌トラブルを卒業して-15歳肌を手に入れたアラフォー管理栄養士のブログ

当ブログではアドセンス広告やアフィリエイト広告を利用しています

【腸から肌を整える】『もち麦たっぷり塩麹おにぎり』美肌レシピ

お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、

栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。

 

お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【もち麦たっぷり塩麹おにぎり】のレシピです。

 

腸内環境を整えるのは、美肌の基本のき。発酵食品や食物繊維をデイリーに摂ることがおすすめです。

 

◆もち麦で腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維をたっぷり補給

◆発酵食品・塩麹でほんのり塩味

◆色々な食材でカラフルに

 

がポイントです。

 

 

いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。

感謝でいっぱいです💕

 

『もち麦たっぷり塩麹おにぎり』のレシピ

材料

2人分

  • 米 2/3合
  • もち麦 1/3合
  • 水 1合分
  • 塩麹 大さじ1
  • 〇炒りアマニシード 適量
  • 〇ゴジベリー 適量
  • 〇青のり 適量
  • 〇黒胡麻 適量
  • 〇とろろ昆布 適量
  • 〇かつおぶし 適量

作り方


  1. もち麦、ごはんを洗米し、1合分の水とともに炊飯器に入れ、塩麹を入れる分大さじ1の水を除く。
  2. 塩麹を加えて炊飯する。

  3. 炊きあがったら蒸らし、混ぜる。

  4. 6等分し、形成する。(100均の型を使用)

  5. 〇の材料をそれぞれのせる。

  6. 器に盛る。

 

「お弁当に!アイデアおにぎりレシピ」コーナーにレシピを掲載中! 

 

レシピについて

ほんのり塩麹の味がやさしい腸活おにぎり。

 

腸活を頑張りたい。

おなかの張りや便通が気になる!

なんてときには、食物繊維をしっかり摂っておきたい。

 

腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維が豊富なもち麦を使って対策です。

白米ともち麦を1:1にしたかったけど、

まとまらなくて、おにぎりにならなさそう…

と思い、2:1にしました。

 

塩麹がか塩か悩んで、塩麹をチョイス。

ほんのり甘みが効いてて優しい味。

発酵食品は加熱しても意味がなくなるわけではないので、まぁいいかな~と。

(非加熱が推奨です)

 

おにぎりって食べやすいから休日ランチにぴったり。

おにぎりにすると、偏食な小3息子がパクパク食べてくれてうれしい。

 

のっける具材はお好みでお楽しみいただければと思います。

私は青のり派✨

ぜひお試しください♡

 

 

もち麦 :腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維が豊富な食材。手軽に食物繊維を増やしたい時にイチオシ。

塩麴 :発酵食品なので腸活に。消化酵素で消化を助ける。

 

今日のチョイス・アクションが未来のお肌を変える✨

凸凹毛穴、万年乾燥肌を脱却した私が実証済み🤭

 

 

こちらのレシピもおすすめ♡

おにぎりレシピをご紹介です。

mifumim-2323.hateblo.jp

 

mifumim-2323.hateblo.jp

 

mifumim-2323.hateblo.jp

 

美肌の法則

FuMi流の美肌の法則は、

 

🍎美肌=健康なBODY

🍎日々の栄養バランス

🍎新陳代謝&血行促進

 

です。

 

ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、

お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、

色々な食材を食べること、

栄養が豊富なものを選ぶのは大切。

 

美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。

 

🍎楽しく料理を作って

🍎おいしく食べる

🍎食べ続けてキレイになる

 

のために簡単に作れるレシピを考えてます。

 

 

健康=肌の美しさ

 

なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!

 

一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡

 

 

Instagram

https://www.instagram.com/fumi.dish/

ランキングに参加中です。
いつもポチッと応援、感謝してます♪♪

🍎NEXT FOODIST5期生

ネクストフーディスト
にほんブログ村 料理ブログへ