お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【鮭と新じゃがのマスタード和え】レシピをご紹介です。
キレイに年齢を重ねるために、老化のスピードは緩やかにしたい。そのためには、ポリフェノールやフラボノイドなどの抗酸化物質を積極的に摂ることは大切。
◆鮭で強力なアスタキサンチンを補給
◆粒マスタードで抗酸化物質をプラス
◆じゃがいもで抗酸化ビタミン・ビタミンCをちょい足し
がポイントです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『鮭と新じゃがのマスタード和え』のレシピ
材料
3~5人分
- 鮭 1切れ
- じゃがいも 2個(200g)
- 塩 3g
- ガーリックパウダー 少々
- 粒マスタード 小さじ2
作り方
- ジャガイモをの皮をむき、小さめにカットする。
- 蓋のできるフライパンにじゃがいも、鮭を入れて塩とガーリックパウダーをふる。分量外の水大さじ2を加えて火にかけ、蓋をして弱火で15~20分蒸し煮する。
- 鮭の皮、骨を除き、粒マスタードを加えて和える。
-
器に盛る。
レシピについて
鮭大好き。
味が好みなのはもちろん、アスタキサンチンの美容効果におめめがキラッキラ。
じゃがいもと一緒に蒸し煮すると、じゃがいもに鮭のうまみが染みわたって、たまらないおいしさ。
鮭のおいしさを存分に味わえるのがうれしいレシピです。
にんにくでAGE対策して、粒マスタードで抗酸化物質もプラスして、いいこと尽くし。
冷めたらじゃがいものレジスタントスターチが増えて腸活にもなる。
常備菜として作ったのに、ペロッと平らげられた、そんな一品です。
また作ろう✨
お弁当にもイチオシ♪
じゃがいも :100g中76kcalというイモ類のなかでも低カロリーな食材(蒸して皮がない状態)。冷やして食べるとレジス
鮭 :良質なたんぱく質源。強い抗酸化作用のあるアスタキサンチンを含む。抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸を含むアンチエイジングに◎
マスタード :抗酸化作用のある食材。抗菌作用も。
アレンジでもっとおいしく
常備菜なので、レシピの量は多め。
そのまま食べてもよし、アレンジしてさらに楽しむもよし。
ということで、飽きっぽい私は見た目をかえるために、食材をプラスして楽しんでます。
家族に、「またこれ?」と言われません♪
いんげんを加えて彩りUP。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
🍎NEXT FOODIST5期生