お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえる【さやえんどうのかきたま汁】レシピです。
キレイに年齢を重ねるために、老化のスピードは緩やかにしたい。そのためには、ポリフェノールやフラボノイドなどの抗酸化物質を積極的に摂ることがおすすめです。
抗酸化作用のあるβ‐カロテンを含むさやえんどう、ルテインなどの抗酸化物質を含む卵のコンビネーション。
生姜を効かせた、ほっこり温まる美肌スープです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『さやえんどうのかきたま汁』のレシピ
材料
2人分
- きぬさや 20個(約40g)
- 〇だし汁(かつお推奨) 300ml
- 〇醤油 小さじ1強
- 〇はちみつ 小さじ1/2
- 〇塩 1g
- 〇おろし生姜 小さじ1
- 卵 1個
- 片栗粉 小さじ1
作り方
-
きぬさやは筋を取り、斜めにカットする。 -
鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にし、きぬさやを入れて30秒ほど加熱する。 -
分量外の水大さじ1程度と片栗粉を合わせて混ぜる。鍋を火からおろし、水溶き片栗粉を加えて混ぜながら再度火にかけ沸騰させる。 -
卵を溶き入れ、火にかけながらゆっくり混ぜる。 -
器に盛る。
レシピについて
さやえんどうはビタミンCが豊富。
ビタミンCもβ-カロテン同様、抗酸化ビタミンです✨
ビタミンCは水溶性ビタミンなので、水に溶けてしまいます。
損失させないためには汁ごといただくスープは賢い!
ということで、子ども達が大好きな、ふわふわ卵のかきたま汁に。
もちろん、大好評でした。
卵の黄色と、さやえんどうのグリーンがすごくいい。
視覚から楽しめるお料理は、お食事がより楽しくなるから好き✨
さやえんどう :コラーゲンの生成やシミ予防に欠かせないビタミンCの補給源。
卵 :ビタミンCと食物繊維以外を含む”準”完全栄養食品。良質なたんぱく質源食材。抗酸化ビタミン・ミネラルの補給にもぴった
生姜 :発汗・血行促進効果も期待できる温活食材。老化のもととなるAGEを抑える働きも。
美肌の法則
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
🍎NEXT FOODIST5期生

