お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえる【ほうれん草とチーズのフレンチトースト】レシピです。
グリル料理は老化のもと、AGEが増えてしまう原因の1つ。
そんな時には抗AGE食材を使って対策し、おいしくお料理を楽しみたい。
にんにく、ブラックペッパー、ほうれん草を使って対策した、お食事フレンチトーストです。
いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。
感謝でいっぱいです💕
『ほうれん草とチーズのフレンチトースト』のレシピ
2~3人分
- バケット 8cm
- 卵 1個
- 牛乳 50ml
- おろしにんにく 2g
- ピザ用チーズ 10g
- ほうれん草 1株(20g)
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
作り方
バケットを8枚にスライスする。ほうれん草を茹でてカットする。
-
パンに卵液を浸し、しばらく置く。 -
バケットを並べ、ブラックペッパーをちらし、ほうれん草とチーズをのせ、サンドする。
-
テフロン加工のフライパンにのせて火にかけ、蓋をして弱火で10分蒸し焼きにする。
-
器に盛る。
レシピについて
フレンチトーストが大好きで、若い頃しょっちゅう作ってました。
パンに卵液を浸し、蓋をして蒸し焼きにすると、卵液がしみこんだパンがじゅわ~と。
おいしいんですよね。
4個作って、1個食べて残していたんですが、帰宅した娘が残りの3個ペロリ…。
JKってすごい。
私もそうだったな~と(笑)
今度はチェダーチーズで作りたいな~と思ったりしてます。
お肌を気にするようになってからは、焦げ目をつけるパンの焼き方や、甘い物、控えてました。
でも、食べたい&作りたい。
ということで、AGE対策して、甘くないお食事フレンチトーストに。
抗AGE食材のにんにく、ブラックペッパー、ほうれん草を一緒に合わせました。
カモミールのカマメロサイドはAGE生成を阻害することが期待できるので、グリル料理にはカモミールティーを合わせることもおすすめです。
カモミールティー、日常的に飲んでます♪
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
