お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、
栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。
お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【小松菜の胡麻カッテージチーズ和え】レシピです。
くすみ肌を改善するには、血行を良くすることが大切。
小松菜はカルシウムが豊富ですが、鉄も多くに含まれる野菜の1つ。
野菜の鉄は吸収率があまりよくないですが、積極的に摂っておきたい食材です。
小松菜は、抗酸化作用のあるβ-カロテンも豊富です♪
ブロンズレシピブロガーにランクUP💕
ビューティー&ダイエット部門では最高2位に!
皆さまのクリックのおかげです。
感謝でいっぱいです💕
『小松菜の胡麻カッテージチーズ和え』のレシピ
材料
2~3人分
- 小松菜 3株(約80g)
- 玉ねぎ 1/4個(約70g)
- 〇醤油 小さじ2
- 〇カッテージチーズ 大さじ1
- 〇にんにくすりおろし 2g
- 〇胡麻 大さじ1
作り方
玉ねぎは1㎝幅のくし切り、小松菜は食べやすいサイズにカットする。
玉ねぎと分量外の水大さじ2をフライパンに入れて火にかけ、フライパンが温まったら蓋をして中火の弱火で5分蒸し煮する。小松菜を加えてさらに3分蒸し煮し、途中で混ぜながら火を通す。
-
ボウルに小松菜、玉ねぎ、〇の調味料を入れて和える。
-
器に盛る。
レシピについて
食材高騰中の今、小松菜のコスパがよくてびっくり。
小松菜は不足しやすいカルシウム、鉄の補給源となる食材の1つで、健康効果の高いアブラナ科の野菜です。
常に冷蔵庫に入れておきたい食材の1つなので、うれしい限り♪
子どもも食べやすいように、玉ねぎを蒸し煮して甘めに仕上げ、チーズと醤油、胡麻と合わせて食べやすくしました。
ちょっと甘味料を加えるとさらに食べやすくなると思います。
以前、汚肌脱却初期には、小松菜をほぼ毎日1袋食べてました。
野菜庫が大変なことになってましたが(笑)
肌力上げるために再開しようかな~と思ってます。
10年後、20年後もキレイな肌でいたい
FuMi流の美肌の法則は、
🍎美肌=健康なBODY
🍎日々の栄養バランス
🍎新陳代謝&血行促進
です。
ちゃんと栄養を摂ることが基本なので、
お肌にいいと言われている1つの食材に注目するだけじゃなく、
色々な食材を食べること、
栄養が豊富なものを選ぶのは大切。
美肌を作るのは、日々の小さなお肌に優しい食事の積み重ね。
🍎楽しく料理を作って
🍎おいしく食べる
🍎食べ続けてキレイになる
のために簡単に作れるレシピを考えてます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいです!
一緒にうるおうお肌を作りましょ~♡
https://www.instagram.com/fumi.dish/
