今週のお題「冬のスポーツ」です。
スキー場に関する思い出です。
雪を見ると、必ず思い出す、苦すぎる体験です。
過去の苦い冬の記憶
冬のスポーツといえば、白銀のスキーやスノボ。
私の苦い冬の記憶は、幼い頃のスキー上のリフトの恐怖体験です。
幼い頃、まだ私が小学生低学年の頃です。
4人乗りのリフトに何故かタイミングで3歳年下の落ち着きのないわんぱくな弟と乗ることになってしまいました。
その時、弟がリフトから落ちそうになって、でも気づいてもらえなくて。
弟が縁に座ることになってしまったので、反対側の大人も助けられなくて…
弟が落ちて死ぬかも!!
と思ったら、恐怖でした。
無事だったんですけどね。
その後の姉弟の違い
その後の私と弟の行動の違いは、面白いものです。
私はもともと高いところが苦手でした。
そして、高所恐怖症に拍車がかかってしまいました。
やんちゃな弟のその後、スノボなどをガンガン楽しんでいたみたいです。
私は怖くてできないのにな…。
性格の違いなんでしょうね~
個性は大切だなって思います。
艶BODYのためにやってる運動
私の目指しているのは、女性らしい艶BODYです。
そして、超効率好きなんです。
ヨガとか、いろいろな運動ってトータルでということを考えると、なんだか
効率が良すぎるわけじゃないな…
と思ったんですね。
つまり、欲張りすぎるんです。
断捨離ブームの私。
掃除のときに見つけたのがこちら。
何年も前に買って、習慣にならなかったもの。
あの頃の私は習慣化のテクニックを知らず、無駄な時間をたくさん過ごしていたし、いいものを知っていても上手く使えていなかったな…と思います。
今は、週5回毎朝、行うのが日課。
もちろん、筋トレをして、脂肪燃焼効果を高めた後に。
すっごい効きます。
美バスト→肩甲骨まわりとか、上半身のしなやかさが必要→肩こり厳禁
くびれ→股関節回りだけではなく、上半身のしなやかさも必要
なんですが、それを一気に攻めれるんですよ。
流行りに乗るんじゃなくて、いろいろ試してそのなかで何が自分の望みに合うのかを見極めることが大切なんだなって実感しました。
捨てずに残しててよかった~!!!
これ、おすすめです。
▶DVD付き 樫木式・カーヴィーダンスで即やせる! (GAKKEN HIT MOOK)
先週の美肌レシピ動画
このブログ、一応お料理ブログなので、料理についても。
インスタの動画を貼り付けられないので、イメージだけ。
先週の動画は黒ゴマソースのミルクプリンです。
私が動画を作っているのを見るのが、息子の楽しみらしい。
息子の楽しみのために、続けてます♡
→https://www.instagram.com/fumi.dish/

にほんブログ村