今週は、毛穴ケアに大切な抗酸化がテーマ。
トマトペーストを使ったレシピ、『トマトピッツァ』です。
◆毛穴が汚くて気分が滅入る
◆イチゴ鼻が気になって仕方ない
◆毛穴をキレイにして厚塗りファンデを解消したい
そんな方におすすめです。
トマトといえば、強力な抗酸化パワーを持つリコピン。
毛穴ケアのためには、抗酸化力のあるものを食べることが対策の1つ。
リコピンは、美肌作りのために、ぜひとも力を借りたい成分です。
老化の元である活性酸素を抑制、除去をして老化予防に励み、キレイなお肌を作る習慣を築き上げたいですね。
とはいえ、栄養バランスが崩れてしまうのは良くないので、食事のバランスとりつつ、その中で抗酸化力が高いものを選ぶことがおすすめです。
肌の美しさの源は健康
なので、食材のもつ力を活かして食べたいです!
『トマトピッツァ』のレシピ
このレシピの美容ポイントは、高温調理のピザなので、ブロッコリーやハーブ、ブラックペッパーを使ったところです。抗酸化パワーをしっかり拝借♡
シーフードミックスはカロリーが低いので、カロリーが気になる方にはおすすめ。
【材料】
2~3人分
◆ピザ生地◆
- 全粒粉 50g
- 強力粉 50g
- 塩 2g
- さとう 5g
- ドライイースト 1g
- オリーブオイル 小さじ1
◆具材◆
- カゴメ トマトペースト 2P
- 乾燥タイム 少々
- シーフードミックス 100g
- ブロッコリー 適量
- ピザ用チーズ 適量
- ブラックペッパー 適量
【作り方】
- パン生地の材料をすべてHBに入れて一次発酵させる。丸く平たく伸ばしてピザ生地に形成。(市販のピザ生地でもOK!)
- パン生地にトマトペーストを塗り、乾燥タイムを振る。
- シーフードミックス、ブロッコリー、チーズ、ブラックペッパーをのせる。
- 200度に温めたオーブンで20分焼く。
Instagramのリールに動画あります♡
▶https://www.instagram.com/fumi.dish/
代用&アレンジ
市販のピザ生地でもできます。その場合は、
シーフードミックスじゃなくても、エビだけ、いかだけ、あさりだけでもOKです。
お肉を使う場合は、タイムじゃないものがいいかも。
トマトのお話
抗酸化パワーの強いトマトは、リコピンだけじゃなく、β-カロテンも豊富です。
両方とも、脂質と相性がよいので、脂質を結構含んでいるチーズと組み合わせるのは合理的。
ピザはトマト&チーズがうれしいな~って思ってます。
健康=肌の美しさ
なので、体の内側から美をはくぐんでいきたいですね。
今後もさまざまな美容ケアレシピをアップしていくので、参考にしていただけると嬉しいです!
◇こんなレシピがあったらいいな
◇こんな食材を使ってほしい
などなど、コメントを頂けると幸いです!

にほんブログ村