今回は、白菜たっぷりミルクスープレシピです!
いつも同じメニューになっちゃう
ハーブ&スパイスを使ってみたい
そんなふうに思っていませんか?
同じ材料を使っていても、加えるハーブやスパイスを変えると、味がガラッとかわって楽しいです。
簡単に味や香りが変えられる、ミルクとハーブ&スパイスを使用したスープレシピ3種をご紹介します。
いつものお料理、お食事が楽に、美味しくなれば幸いです♪
牛乳といえば、カルシウム!
以前『ホットミルク』の際に書いた通り、カルシウムは吸収率があまりよくないのですが、牛乳の吸収率は約40%と高いです。
牛乳は飲みすぎるとカロリーが増えやすいので、1日コップ1杯(200ml)くらいを目安にするとよいと言われています。
乳製品を他に食べても問題ない程度に、1人前100mlの牛乳を使ったミルクスープレシピを考えてみました。
(私自身、カフェオレでを飲むのが日課なので)
『白菜×ミルクスープ』レシピ3種
このレシピ2人前の基本はこちら。
- 白菜 200g
- しめじ 50g
- たんぱく質(肉、魚介)
- 水 150ml
- 牛乳 200ml
- 塩 3~4g
- スパイス 少々
①うま味のための肉や魚介類
②味や香りを変えてくれるハーブ&スパイス
を変えるだけで、違う味になります。
同じ素材で作っても、味が変わるなんて超手軽ですよね!
日々のお料理が楽になるレシピ、紹介します。
ミルクスープを作るときに…
気を付けておくことは、牛乳を加えたら沸騰させないこと。
せっかちタイプな私は、他事してて何度か牛乳を沸騰させしまって残念な料理にしたことがあります。私のように失敗しないようご注意ください…
見た目が変わっちゃうので、失敗は隠せません。娘に「ママ、沸騰させちゃったの~?」と言われました…
白菜と鶏もも肉の中華ミルクスープ
鶏もも肉がうま味を出してくれます。カロリーを考慮してささみで作ったこともありますが、鶏もも肉を使った方が美味しいです。
材料
2~3人分の材料です。
作り方
- 鶏もも肉は食べやすいサイズにカットし、茹でておく。
- 白菜を食べやすいサイズにカットし、しめじは子房に分ける。
- 白菜、しめじ、水、鶏もも肉、五香粉を加えて火にかける。
- 牛乳と塩を加え、沸騰する前に火を切る。
- 器に盛る。
白菜のとあさりのクミンミルクスープ
低カロリーで鉄分豊富なあさりを使用したスープです。クミンと魚介はマッチするのでよく組み合わせてます。
材料
2~3人分の材料です。
- 白菜 200g
- しめじ 50g
- あさり 50g
- 水 150ml
- クミンシードパウダー 5~6回ふる
- 牛乳 200ml
- 塩 3~4g
作り方
- 白菜を食べやすいサイズにカットし、しめじは子房に分ける。
- 白菜、しめじ、水、クミンパウダーを加えて火にかける。
- 野菜に火が通ったらあさりを加える。
- 牛乳と塩を加え、沸騰する前に火を切る。
- 器に盛る。
白菜と豚肉とハーブのミルクスープ
ツナの水煮缶は、汁ごと使用すると美味です!サーモンでも美味しいですが、カロリーの低いツナを選択。(只今、減量中なんです)
材料
2~3人分の材料です。
- 白菜 200g
- しめじ 50g
- ツナ水煮缶 1缶
- 水 150ml
- イタリアンハーブミックス 小さじ1/2
- 牛乳 200ml
- 塩 3~4g
作り方
- 白菜を食べやすいサイズにカットし、しめじは子房に分ける。
- 白菜、しめじ、ツナ、水、ハーブを鍋に入れて火にかける。
- 牛乳と塩を加え、沸騰する前に火を切る。
- 器に盛る。
ハーブ・スパイスは頼もしい料理の味方!
どのミルクスープも、
①うま味のための肉や魚介類
②味や香りを変えてくれるハーブ&スパイス
を加えたことで、同じ料理とは思えない味となります。
ハーブ&スパイスを加えるだけで変わるなんて、お手軽すぎ。毎日の料理がとても楽になりました。
そして、抗酸化作用が期待できたり、健康効果が高いものが多く、魅力的です。
下記、スパイス初心者の頃に助けられましたので、参考になれば幸です♡
中華系・鶏がらスープに頼らなくてもOK
お手軽ハーブ・手軽に使えて便利です
エスニック王道・AGEを抑える働きも♡
にほんブログ村